■2025年3月25日(火)~
「【「ブラックサンダー」コラボ】ブラックサンダー クッキードーナツ」(税込185円)/ファミリーマート

まるでチョコ塊!?675kcalあるけど、超美味しいチョコクッキードーナツ。
【【「ブラックサンダー」コラボ】ブラックサンダー クッキードーナツ】の詳細はこちら
「【「ブラックサンダー」コラボ】ブラックサンダー タルトパイ」(税込185円)/ファミリーマート

チョコ味のパイ生地でチョコクリームを挟み込み、底面にタルト生地を合わせて焼き上げたタルトパイ。
【【「ブラックサンダー」コラボ】ブラックサンダー タルトパイ】の詳細はこちら
「【「ブラックサンダー」コラボ】ブラックサンダーフロランタン」(税込185円)/ファミリーマート

生地もキャラメルも黒くすることでブラックサンダーのような見た目を再現。過去販売商品よりザクザク食感もアップしている模様!
【【「ブラックサンダー」コラボ】ブラックサンダーフロランタン】の詳細はこちら
「【「ブラックサンダー」コラボ】ブラックサンダーフィナンシェ」(税込240円)/ファミリーマート

ブラックサンダーが丸ごと1個入った、ココア風味が美味しいフィナンシェ。
【【「ブラックサンダー」コラボ】ブラックサンダーフィナンシェ】の詳細はこちら
「【「ブラックサンダー」コラボ】有楽 ブロックサンダー 史上最も黒すぎ!!」(税込130円)/ファミリーマート

異なる食感のココアクッキーやチョコチップなど、黒さが際立つ素材を使用し、徹底的に黒さにこだわり「真っ黒」に仕上げました。
【【「ブラックサンダー」コラボ】有楽 ブロックサンダー 史上最も黒すぎ!!】の詳細はこちら
「モーニングマアム(バナナ)」(税込140円)/不二家

手軽に食べられる“新朝食”!一袋あたりお茶碗約1杯分(約234kcal)とれるカントリーマアム。
「完全メシ あんぱん」(税込298円)/日清

栄養とおいしさのバランスを追求した 絶品あんぱん!こんなに美味しいのに、バランスの良い栄養素がたくさん詰まっている完全メシシリーズ。
「バター香るクイニーアマン」(税込149円)/ローソン

パリッと食感の風味豊かな飴と、バター香るしっとり食感のクイニーアマン。
「クイニーアマンサンド 苺バタークリーム」(税込160円)/ローソン

苺のバタークリームが挟まっているクイニーアマンサンド。
「ホワイトチョコパン 4個入」(税込192円)/ローソン

中に入ったホワイトチョコの食感が楽しめるパン。全4個入りです。
「ホボクリム ほぼほぼクリームのシュー(プリン)」(税込248円)/ローソン

薄皮生地でプリン風味のクリームを包んだシュークリーム。
【ホボクリム ほぼほぼクリームのシュー(プリン)】の詳細はこちら
「とろサクカスタードプリンパイ」(税込265円)/ローソン

サクッとパイ生地と、とろけるなめらかプリンが楽しめるカスタードプリンパイです。
「ふわどらサンド(プリン&ホイップ)」(税込324円)/ローソン

ふわふわ生地にプリンとカスタードホイップを挟んだどら焼きサンド。
「よもぎ蒸しぱん」(税込145円)/ファミリーマート

もちっと食感のよもぎ風味の生地に、粒あんと小豆かのこをトッピングした蒸しパン。
「ヘーゼルナッツのクロワッサンドーナツ」(税込168円)/ファミリーマート

クロワッサンドーナツにヘーゼルナッツチョコクリームをサンドし、チョコをコーティングして、ヘーゼルナッツをトッピング。
「【ブルーグリーン】植物生まれのいちごのショートケーキ~いちごホイップ仕立て~」(税込358円)/ファミリーマート

カップ仕立てのショートケーキ。植物由来の原料で作ったスポンジに、いちご風味のふんわりとしたホイップクリーム、いちごのソースを重ねました。
【【ブルーグリーン】植物生まれのいちごのショートケーキ~いちごホイップ仕立て~】の詳細はこちら
「【ながデカスイーツ】ながぁーーーーーーいカスタードエクレア」(税込325円)/ファミリーマート

チョココーティングとカスタードの相性を楽しめる約27cmのエクレアです。しっとりとした口どけのよい生地を採用することで、ボリューム感はあっても最後まで食べやすいように仕上げています。
【【ながデカスイーツ】ながぁーーーーーーいカスタードエクレア】の詳細はこちら
「しみこみショコラメロン」(税込348円)/ファミリーマート

新感覚のフルーツショコラ。赤肉のフリーズドライメロンの中までホワイトチョコレートを含ませた、優しい甘さが特徴です。
「7P ティラミス風パンケーキ 2個入」(税込149.04円)/セブン-イレブン

ティラミスの味をイメージし、コーヒークリームとチーズホイップクリームをふんわりとした生地でサンドしています。全2個入り。
「桜シフォンのホイップサンド」(税込192円)/セブン-イレブン

桜風味のホイップが挟んであるシフォンケーキ。
「とろけるカスタードエクレア」(税込184円)/セブン-イレブン

生地のくちどけや、カスタードの味わいにこだわったエクレア。
「チョコチップスコーン 4個入」(税込235円)/ローソン

コスパ最強!ザクザクで美味しいチョコチップがたくさん入ったスコーン。
「【映画「ドラえもん のび太の絵世界物語」キャンペーン】ドラえもんの四次元ポケットサンド(ホイップ&3種のフルーツ入)」(税込270円)/ファミリーマート

ドラえもんに登場する「四次元ポケット」をイメージしたフルーツサンドです。ふわふわのスポンジ生地で、ホイップと3種のフルーツ(黄桃、白もも、パイン)をサンドしています。
【【映画「ドラえもん のび太の絵世界物語」キャンペーン】ドラえもんの四次元ポケットサンド(ホイップ&3種のフルーツ入)】の詳細はこちら
「【映画「ドラえもん のび太の絵世界物語」キャンペーン】チョコあ~~~んどら焼き」(税込198円)/ファミリーマート

ドラえもんの大好物「どら焼き」をチョコ味にアレンジしたという商品。生地には、しっとりなめらかなチョコあんが挟まっています。
【【映画「ドラえもん のび太の絵世界物語」キャンペーン】チョコあ~~~んどら焼き】の詳細はこちら
「7プレミアム 今川焼宇治抹茶」(税込149円)/セブン-イレブン

程よい甘さの抹茶クリームがポイント。SNSで話題の今川焼。
■2025年3月18日(火)~
「マカダミアチョコレートプレミアムバターキャラメル」(税込348円)/明治

プレミアムな雰囲気が漂っている!たっぷりのマカダミアナッツにキャラメル感のあるチョコレートがたまりません。
【マカダミアチョコレートプレミアムバターキャラメル】の詳細はこちら
「アーモンドチョコレートプレミアムバターキャラメル」(税込348円)/明治

バターキャラメル風味のチョコレートと香ばしいアーモンドの組み合わせが最高!ほっと一息つきたいときにぴったり。
【アーモンドチョコレートプレミアムバターキャラメル】の詳細はこちら
「どらもっち とろーり苺ソース」(税込246円)/ローソン

もちもち生地で苺ソース、いちごクリームを閉じ込めた春を感じるどらもっちの新フレーバー。
「お抹茶大福みたいなクレープ」(税込319円)/ローソン

まるで和菓子!?美味しいと評判の和風クレープ。
「とろ生ドーナツプリン」(税込228円)/徳島産業

ドーナツと関係ない……?とろ生食感の新感覚ドーナツ?
「生コッペパン(いちごミルキー)」(税込145円)/ファミリーマート

2つのクリームをサンドした生コッペパン。
「ダブルクリームたい焼き(かぼちゃクリーム&ホイップクリーム)」(税込210円)/ファミリーマート

かぼちゃスイーツマニア集合!かぼちゃクリームがいい味を出しているファミマのたいやきスイーツ。
【ダブルクリームたい焼き(かぼちゃクリーム&ホイップクリーム)】の詳細はこちら
「【「ブラックサンダー」コラボ】ブラックサンダー ザクモチチョコクレープ」(税込248円)/ファミリーマート

もちもちのクレープ生地の中にはブラックサンダーがザクザク入っている!一度食べたらハマる人続出中。
【【「ブラックサンダー」コラボ】ブラックサンダー ザクモチチョコクレープ】の詳細はこちら
「7P プリンみたいな クリームパン3個入」(税込149円)/セブン-イレブン

カスタードクリームを包んだ生地に、カラメルパウダー入りビスケット生地をのせて焼き上げた菓子パン。
「キャラメルシュガーマーガリン」(税込149.04円)/セブン-イレブン

ふんわりとしたパン生地に、口どけの良いキャラメルシュガーマーガリンを絞った菓子パン。
「かじるガトーフロマージュ」(税込248.4円)/セブン-イレブン

爽やかな酸味のクリームチーズと、旨みとコクが特長のパルメザンチーズという2種類のチーズ原料を使用。チーズの濃厚な味わいが感じられるなめらかな食感のチーズケーキ。
「3種チーズのとろ生食感チーズケーキ」(税込248.4円)/セブン-イレブン

クリームチーズとパルメザンチーズ入りクリームに加え、ミルキーな味わいが特長のカマンベール入りペーストを使用。3種のチーズの芳醇な味わいが感じられる生食感のチーズケーキ。
「チョコボール<チョコファッション>」(税込354円)/森永

サクサクなビスケットと周りのチョコレートが混ざり合った向こう側からドーナツを揚げたような油の風味がどことなく感じられるコラボ商品。
「小枝<ゴールデンチョコレート>」(税込235円)/森永

小枝とミスドのゴールデンチョコがコラボ!?ビスケットやドーナツ風味のチップも練りこまれていて、再現度が高い逸品。
「ミスタードーナツクリームサンドクッキー」(税込213円)/森永

ふわっふわな生地にたっぷりのクリームがたまらない「エンゼルクリーム」がクッキーに!?
「「贅沢ルマンドエチオピアモカ」(税込260円)/ブルボン

名品が帰ってきた!薄いクレープ生地のサクサクとした食感と、くちどけのよいコーヒークリームが◎。
「ふわふわシフォンロール(ミルククリーム)4個入」(税込178円)/ファミリーマート

ふわふわとした生地にミルククリームを巻き込んだミニサイズのロールケーキ。全4個入り。
【ふわふわシフォンロール(ミルククリーム)4個入】の詳細はこちら
「ファミマ・ザ・チョコクリームパン」(税込145円)/ファミリーマート

ベルギー産チョコを使用したチョコクリームを、しっとりとふんわりとしたチョコ味のパン生地で包んで焼き上げました。
「【ながデカスイーツ】デカぁ~~~~~~いクリームシフォン」(税込298円)/ファミリーマート

直径は約11cm!?中にホイップクリームがたっぷりと入ったご褒美感のあるクリームシフォン。
【【ながデカスイーツ】デカぁ~~~~~~いクリームシフォン】の詳細はこちら
「コアラのマーチ 全粒粉in旨ビス」(税込162円)/ロッテ

国産全粒粉とヘーゼルナッツ、シナモンを練り込んだこだわりのビスケットです。そこにほどよい甘さのチョコレートをバランスよく注入し、幅広い層が楽しめる味わいに仕上がっています。
■2025年3月11日(火)~
「ホワイトムーンガレットサンド」(税込311円)/森永

、生クリームとバニラのコクが上品なまん丸おやつはネット上でも大好評!
「いちごティラミス」(税込343円)/ローソン

美味すぎると好評!甘酸っぱいいちごのシロップが染み込んだビスキュイと、なめらかなティラミスクリーム、いちごホイップ”を合わせたご褒美スイーツ
「いちご練乳わらび」(税込200円)/ローソン

もちもちつるんとした食感のみるくわらびに苺ソースを合わせた和洋折衷スイーツ
「ごろっと焼きチョコもち食感ロール 4個入」(税込343円)/ローソン

焼きチョコ入りのもちもち食感生地でチョコクリームを巻いたロールケーキ
「生スコーン6個入(抹茶)」(税込190円)/ファミリーマート

抹茶と抹茶チョコチップ、生クリームを練りこんで焼き上げたスコーン
「【「ブラックサンダー」コラボ】ブラックサンダー チョコクッキーシュー」(税込230円)/ファミリーマート

ブラックサンド使用の濃厚ガツンと系のチョコシュークリーム。ごつごつした食感が楽しいです。
【【「ブラックサンダー」コラボ】ブラックサンダー チョコクッキーシュー】の詳細はこちら
「もちっとショコラパン」(税込173円)/セブン-イレブン

まさかのチョコクリーム入り!もちっとした食感が楽しいショコラパン。
「さくらミルクプリン」(税込270円)/セブン-イレブン

口の中でふんわりとさくらの香りが広がるさくらミルクプリンとさくらソース、さくらホイップクリーム、パリチョコ(ホワイト)で仕立てた、春を感じるプリン。
「7カフェ 宇治抹茶クッキー」(税込159円)/セブン-イレブン

ビッグサイズが嬉しい濃厚抹茶のソフトクッキー。京都の老舗茶屋の抹茶を使用した本格的な味わいで、コーヒーとの相性も抜群!
「7カフェ 宇治抹茶ガトーショコラ」(税込354円)/セブン-イレブン

ねっとりずっしりとした抹茶ケーキは全抹茶好きさんに全力でおすすめしたい逸品。
「7カフェ 宇治抹茶クリームのレーズンサンド」(税込429.84円)/セブン-イレブン

クッキーとクリームに京都府産宇治抹茶を使用しており、風味豊かな抹茶の味わいを楽しめる商品に仕上がっています。全3枚入り。
【7カフェ 宇治抹茶クリームのレーズンサンド】の詳細はこちら
「じゅわバタ塩メロンパン」(税込160円)/ローソン

ローソンの大人気パンが帰ってきた!ジュワっと広がるバターの風味がたまりません。
「白いホイップメロンパン」(税込160円)/ローソン

ホイップクリーム好き必見!ローソンの激ウマメロンパンにホイップクリームが挟まった超王道スイーツ。
「いちごみるくスティック6本入」(税込178円)/ファミリーマート

カルシウム入りのしっとりとした生地に、あまおうのいちご濃縮果汁入り「いちごみるくクリーム」をおりこんで焼き上げたスティックパン。
「シュガーデニッシュドーナツ」(税込125円)/ファミリーマート

ドーナツシュガーをトッピングした、ボリュームたっぷりのデニッシュドーナツ。
「アソートドーナツ3個入り」(税込322円)/セブン-イレブン

圧倒的コスパの良さ!美味しいドーナツが3つ入ったお得なスイーツ。
「もっちり宇治抹茶わらび」(税込270円)/セブン-イレブン

もちぷるんとした食感の抹茶わらびがたまらない!低脂質でダイエット中の方にもおすすめの和スイーツ。
■2025年3月3日(火)~
「カスタードケーキ<贅沢果汁白桃>」(税込429円)/ロッテ

山梨県産の白桃を贅沢に使用した春を感じるフレーバーで、可愛らしいピンク色のパッケージにもトキメキ♡
「クロッキー(チョコクリーム)」(税込168円)/ファミリーマート

クロワッサン生地の上にクッキー生地を絞って焼き上げた、クロワッサンとクッキーのハイブリッド商品。
「むにほっぺ いちごみるく」(税込138円)/ファミリーマート

練乳入りいちごカスタードクリームを、むにむに食感の生地で包んだスイーツ。2024年9月に「むにほっぺ みるく」として初登場した「むにほっぺ」シリーズの第2弾。
「贅沢いちごミルクパフェ」(税込378円)/ファミリーマート

カスタード入りクリームとフレッシュ苺、いちごソースを飾っており、ボリュームも満点。食べ応え抜群のスイーツに仕上がっています。
「さくら香るホイップ&さくらシフォン」(税込421.2円)/セブン-イレブン

ふんわり香るさくら風味のホイップクリームとさくらシフォンケーキを詰め込んだカップスイーツです。
「春の三色こもち(桜もち・餡もち・草もち)」(税込291.6円)/セブン-イレブン

こしあんを包んだ桜もちと草もち、つぶあんを包んだ餡もちを、それぞれ食べやすいミニサイズにして詰め合わせた商品。
「北海道十勝産小豆使用 桜もち」(税込181.44円)/セブン-イレブン

道明寺粉を使用したもちもち食感のもち生地で作った桜もち。中に北海道十勝産小豆を使用した滑らかなこし餡を包んでいます。
「とろサクエッグタルト」(税込270円)/ローソン

サクサクのタルト生地と2層のカスタードが特徴の一品。
「とろサクチーズタルト」(税込300円)/ローソン

甘さはかなり控えめで、チーズの味わいが強く感じられる絶品スイーツ。
「いちごのバターサンド」(税込243円)/ローソン

甘酸っぱいいちごソースとクリームをクッキーでサンドした一品。
「塩豆大福仕立てのもち食感ロール」(税込397円)/ローソン

求肥や塩豆を使用し、塩豆大福をイメージしたロールケーキ。
「クッキー&クリームのサンダー」(税込54円)/有楽

北海道ミルクを使用したコクのあるホワイトチョコに、ほろ苦い味わいが特長のココアクッキーを組み合わせた、甘さとほろ苦さのベストなバランスがクセになる「ブラックサンダー」のシリーズ商品。
「さくらもこ」(税込216円)/セブン-イレブン

もっちり食感のシュー生地に、白あん入りさくらクリームとさくらホイップクリームを詰めた2層仕立てのシュークリーム。
「桜あんクリームのどら焼粒あんクリーム入り」(税込194円)/セブン-イレブン

桜の風味を味わえる桜あんクリームと粒あん入りのクリームを組み合わせたどら焼き。
「春の桜パフェ」(税込324円)/セブン-イレブン

桜ゼリーに桜ソース、桜ムース、粒餡を重ね、桜餅と桜ホイップクリームで見た目にも桜の花びらを表現した、桜づくしのパフェ。