「野菜の旨みとごま油が香る冷やしちゃんぽん」
ファミリーマートは2025年5月20日(火)、「野菜の旨みとごま油が香る冷やしちゃんぽん」(税込429円)を発売しました。
発売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
レンジで温めることで冷たく仕上がる、冷凍の冷やしちゃんぽんです。コクのあるスープにもちっと麺を合わせた一杯。キャベツ・もやし・コーン・人参・きくらげ・かまぼこなどの具材がトッピングされています。
1人前(370g)あたり(推定値)エネルギー:395kcal、たんぱく質:13.7g、脂質:8.5g、炭水化物:67.3g(糖質:64.3g、食物繊維:3.0g)、食塩相当量:4.6g
食べ応えがあるのにさっぱりとした味わい!暑い日に食べたい一杯
ファミリーマートの冷凍食品コーナーに並んでいた今回の冷やしちゃんぽん。パッケージを開けると、冷凍状態の麺や具材、氷が入った黒い容器が中から出てきました。
パッケージの裏面には作り方も。その指示通り、ラップをしないまま、600Wの電子レンジで4分20秒温めました。
温めが完了!パッと見ると、それほど変わっていないように思えますが、容器は熱くなっていて、スープもしっかりと液状になっています。
ここから、さらに麺をほぐしていきます。電子レンジから出した直後はまだ凍っていた麺や野菜、氷が徐々にとけていきました。
完成!キャベツやニンジン、かまぼこ、きくらげといった具材もたっぷりで、おいしそうです。
それではいただきます!中太の麺を箸で持ち上げて口の中に入れてみます。ごま油の香りがきいたスープがしっかりと絡みついていて、おいしい!スープはコクが感じられてクセになる味わいです。
野菜もたっぷりで、食べ応えもあり。全体が適度に冷えているので、ガッツリ系の味わいながらさっぱりと食べられるのもうれしいポイントです。食欲がわかない暑い日のランチにもよさそう。冷凍でストックもできるので、夏が終わるまでの間、“鬼リピ”したくなりました!
実際の味わいが気になる人はぜひ、ファミリーマートの冷凍食品コーナーで実際の商品を手に取ってみてくださいね!
(文・写真:ママテナ編集部グルメチーム)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性があります。
