「立川マシマシ監修 すごい冷やし中華」
ローソンは2025年5月27日(火)、「立川マシマシ監修 すごい冷やし中華」(税込697円)を発売しました。
※ナチュラルローソンでは販売されていません。
東京・立川に本店がある人気店「立川マシマシ」が監修。ワシワシ系の麺に甘酸っぱいたれがよく絡む個性派の冷やし麺です。マヨネーズで和えたオニオンソース、甘辛い豚肉、きゅうり、ガリがトッピングされています。
1包装あたり(推定値)熱量:632kcal、たんぱく質:28.3g、脂質:18.7g、炭水化物:90.4g(糖質:85.0g、食物繊維:5.4g)、食塩相当量:7.18g
ワシワシ系の麺が食べ応えたっぷり!不思議とクセになる一杯
人気なのか、SNSでは店舗を数軒回ってようやく買えたという人もいた今回の商品。筆者が訪れた店舗でもラスト1個の状態でした。
購入後、包装フィルムを外して、フタをオープン。中に入っていたたれの袋を外に出します。トッピングの豚肉、きゅうり、ガリはしっかりと大きさがあって贅沢感があります。
付属のたれを全量、容器内へ。たれからは冷やし中華らしい甘酸っぱい香りが漂ってきました。
それではいただきます。ワシワシ系の麺は噛み応えあり。その食感が不思議とクセになります。全体をよく混ぜると、たれがしっかりと絡みついて、よりおいしさがアップします。
一方、具材のきゅうりはシャキシャキで、豚肉はやわらかくてジューシー!マヨネーズで和えたオニオンソースや、辛さと酸味のあるガリがアクセントとしていい働きをしてくれています。
気づけばあっという間に完食。店舗未経験の筆者ですが、そのおいしさに実店舗でも味わってみたくなりました!
SNSでは「監修とはいえ立川マシマシのすごい冷やし中華にローソンで巡り会えたのは僥倖」と発売を喜ぶ声や、実際に食べた人たちからの「マジやばい。ジャンキーすぎる」「ばかみたいにおいしい。1日3食これでいい」といった絶賛の声も出ていました。
「立川マシマシ監修 すごい冷やし中華」はローソンのチルド麺コーナーに並んでいます。なかなか見つけられないという人もいるようなので、食べたい人は発見したら即ゲットがおすすめです!
(文・写真:ママテナ編集部グルメチーム)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性があります。
