こんにゃくのからあげ
まずは、ヘルシー食材としても優秀なこんにゃくを使ったレシピです。
【材料】
・こんにゃく…1枚
・片栗粉…適量
・にんにく(チューブタイプ)…適量
・ショウガ(チューブタイプ)…適量
・しょう油…適量
【作り方】
1)こんにゃくをひと口サイズにカットする
2)にんにく、ショウガ、しょう油を混ぜ合わせて、こんにゃくを入れたらしばらく寝かせる
3)2に片栗粉をまぶして、油で揚げたら完成
味付けに関しては、お好みで調整してくださいね。
高野豆腐のからあげ
お次のからあげは高野豆腐! 栄養満点で、ふわふわの食感はからあげにもピッタリなんです。

【材料】
・高野豆腐…お好みの分量
・片栗粉…適量
・にんにく(チューブタイプ)…適量
・ショウガ(チューブタイプ)…適量
・しょう油…適量
・鶏ガラスープの素…少々
・卵…1個
【作り方】
1)高野豆腐を戻し、ひと口サイズにカットする
2)ジッパー付きポリ袋などに、にんにく、ショウガ、しょう油、鶏がらスープの素を入れてよく混ぜ合わせたら、高野豆腐を加える
3)2に溶き卵を加えてよく混ぜ合わせる
4)3に片栗粉をまぶして、油で揚げたら完成
高野豆腐が調味料を吸うので、しっかりとした味でおかずに最適!
里芋のからあげ
最後のからあげは、野菜を使ったもの。里芋に衣をつけてあげれば、カリッ、ホクッの食感に。
【材料】
・里芋…お好みの分量
・片栗粉…適量
・にんにく(チューブタイプ)…適量
・ショウガ(チューブタイプ)…適量
・しょう油…適量
【作り方】
1)皮をむいた里芋をひと口サイズにカットする
2)1を電子レンジで7~9分程度加熱する
3)ジッパー付きポリ袋などに片栗粉以外の材料をすべて入れて、しばらく寝かせる
4)3に片栗粉をまぶして、油で揚げたら完成
電子レンジで事前に火を通しているので、4の工程では、キツネ色程度になるまで揚げるだけでOK。
今回紹介したレシピの味付けは一例なので、ご自宅のいつもの味付けで試してみてください。鶏肉を使わなくても意外とおいしいですよ。
(文・山手チカコ/考務店)