
しっかり味付けのコンビーフ炒飯
まずは、休日のランチなどにも活躍しそうな炒飯レシピです。
【材料】
・コンビーフ…1缶
・ご飯…茶碗3杯分
・卵…2個
・しょう油…少々
・塩コショウ…少々
・サラダ油…少々
【作り方】
1)溶き卵を作り、サラダ油を引いたフライパンで半熟の炒り卵を作り、皿によけておく
2)フライパンにコンビーフを入れ、ほぐしながら炒めたら、ご飯を加えてさらに炒める
3)塩コショウ、しょう油で味を調えたら、炒り卵を加え、混ぜ合わせて完成
もちろん、お好みでネギなどの具材を加えてもOK。コンビーフのしっかりした味が炒飯によく合うんです。
節約メニューのコンビーフもやし
キャベツや白菜など、コンビーフと相性のよい野菜が高騰している今、家計のことを考えるとあまり手は出せませんよね…。そこで、もやしを使ったレシピです!
【材料】
・コンビーフ…1缶
・もやし…1袋
・ごま油…適量
★しょう油…大さじ1
★マヨネーズ…大さじ3
★塩コショウ…少々
【作り方】
1)ごま油をひいたフライパンで、コンビーフをほぐしながら炒める
2)1にもやしを加えて炒める
3)2に★の材料を入れて味付けしたら完成
もやしはシャキシャキの食感を残すために、あまり炒めすぎないようにしましょう。
朝食や小腹満たしにコンビーフトースト
オシャレなカフェやハンバーガーショップなどで、コンビーフサンドイッチを見かけることがありますが、実はトーストにしてもおいしいのです。
【材料】
・コンビーフ…お好みの分量
・タマネギ…適量
・食パン…1枚
・マヨネーズ…適量
・塩コショウ…少々
【作り方】
1)タマネギをみじん切りにする
2)ボウルなどで食パン以外の材料をすべて混ぜ合わせる
3)食パンに2を塗り、トースターで焦げ目がつくまで焼いたら完成
もっとコクがほしいなら、スライスチーズなどをのせても◎。少ない材料でも、うまみはたっぷりです。
コンビーフの使い道は、キャベツやジャガイモと一緒に炒めるくらいしか思いつかないという人は、ぜひ今回ご紹介したレシピを試してみてくださいね。
(文・山手チカコ/考務店)