元気ハツラツなお子さんにピッタリの簡単ヘアカット&アレンジを、NPO法人マザーズホームケア全国講師会会長の稲垣俊彦さんに教えてもらった。
「ソフトな刈り上げをミックスしたショートヘアは、元気いっぱいの男の子にオススメのスタイルです。

スプレーで髪を根本から濡らし十分にしめらせたあと、頭の上のほうの重い部分の髪をねじり、すきばさみを3~4回入れて髪全体をすきます。
お母さんがヘアカットをする際にやりがちなのが、えり足や耳上などから取りかかること。はじめに、すきばさみで髪全体を軽く仕上げておくと、あとのカットがグッと楽になりますよ」(稲垣俊彦さん 以下同)
次にコームとすきばさみを使って、耳の上を刈り上げます。
「はさみを持つ手は甲を手前に向け、下から上へ向かって、コームを頭から徐々に離しながらカットします。慣れないうちはカットばさみでなく、すきばさみを使ったほうが失敗は少ないでしょう」
この爽やかなヘアスタイルには、スキンクリームを使った毛先に動きのある“つんつんアレンジ”がピッタリ。
●つんつんアレンジに挑戦

「スキンクリームを手にとり、根元から髪を大胆に動かしたり引き出したりしながら、毛先までしっかりなじませていきましょう。髪をまとめるワックス等の整髪剤は、成分上、お子さまにはあまりオススメできません。市販の保湿用スキンクリームなどで、十分代用できますよ」
息子はママにとって永遠の王子様。この週末は、世界で一番カッコいい男の子に変身させてあげて。
(文・江川知里+クレッシェント)
お話をお聞きした人

稲垣俊彦
英ロンドン・ヴィダルサスーンスクールで学び帰国。美容師免許を取得後、サロンワークを経て、読売・日本テレビ文化センター、NHK学園オープンスクール、NHKカルチャー、セブンカルチャークラブ、東武カルチュアスクールなどで、ヘアカット・ヘアアレンジなどのヘア関連講座を担当。
現在、自宅での子どものヘアカットやアレンジの参考になるwebヘアカタログを制作しており、無料撮影イベント『おしゃりーだ』を各地で展開中。
英ロンドン・ヴィダルサスーンスクールで学び帰国。美容師免許を取得後、サロンワークを経て、読売・日本テレビ文化センター、NHK学園オープンスクール、NHKカルチャー、セブンカルチャークラブ、東武カルチュアスクールなどで、ヘアカット・ヘアアレンジなどのヘア関連講座を担当。
現在、自宅での子どものヘアカットやアレンジの参考になるwebヘアカタログを制作しており、無料撮影イベント『おしゃりーだ』を各地で展開中。
書籍

おうちでできる! おんなの子のヘアアレンジ かんたん編
ミッキー、リボン、ハートなど、おんなの子が大好きなアイコンを再現できるヘアアレンジを紹介。そのほか、幼稚園や保育園に通う女の子にピッタリな髪型、簡単にできるヘアアレンジ20種類。お母さんとおそろいの“おめかしスタイル”もあります。
監修:NPO法人マザーズホームケア
ミッキー、リボン、ハートなど、おんなの子が大好きなアイコンを再現できるヘアアレンジを紹介。そのほか、幼稚園や保育園に通う女の子にピッタリな髪型、簡単にできるヘアアレンジ20種類。お母さんとおそろいの“おめかしスタイル”もあります。
監修:NPO法人マザーズホームケア
DVD

『ママは家族の美容師さん♪ 家族のためのかんたん!ヘアカット』DVD1
DVD1は、読売・日本テレビ文化センター横浜、錦糸町など、カルチャーセンターで習う基本5回コース(受講料13000円程度)の全内容をヘアカット専用マネキンで収録(初心者向け)。DVD2と3は、男女の人物モデルで実践的な内容を収録(経験者向け)。
DVD1 4800円/
DVD2.3 各3800円/
■問い合わせ先
一般財団法人国際美容服装協会
美容・健康事業部会(通販係)
0120-291-029
DVD1は、読売・日本テレビ文化センター横浜、錦糸町など、カルチャーセンターで習う基本5回コース(受講料13000円程度)の全内容をヘアカット専用マネキンで収録(初心者向け)。DVD2と3は、男女の人物モデルで実践的な内容を収録(経験者向け)。
DVD1 4800円/
DVD2.3 各3800円/
■問い合わせ先
一般財団法人国際美容服装協会
美容・健康事業部会(通販係)
0120-291-029