お天気に恵まれ、外出の機会が多かった5月も終わり、もうすぐやってくる梅雨……。6月はココロもカラダもちょっと一休みをかねて、自宅で過ごす時間を充実させたいもの。
おうちにいても、おいしいものが食べたい! という食いしん坊な筆者は、前々から気になっていたお取り寄せグルメで、気の置けない友だちとおうちグルメフェスを開催することに。
おうちにいても、おいしいものが食べたい! という食いしん坊な筆者は、前々から気になっていたお取り寄せグルメで、気の置けない友だちとおうちグルメフェスを開催することに。
■テーマを決めてお取り寄せ!
せっかくなら、テーマを決めるとお取り寄せもイベント化できて、おもしろそう♪ ということで今回は、筆者の大好物&多くの女子を虜にするチーズを使ったフードやスイーツを全国から取り寄せました!


気負いせず、いつもの部屋でリラックス~。だけどせっかくだから、盛り付けはちょっとだけ張り切って、お気に入りの食器やカッティングボードを使いましょう。

チーズに合いそうなワインも用意♪

さっそくグルメフェスのスタート。みんなで乾杯~!!
■おつまみからスイーツまで6種類を食べつくし!
●えびチーズフォンデュ(香川)

まずは、えびとチーズの専門店 SHIMAHIDEの「えびチーズフォンデュ」(500円~)。カマンベールチーズをベースにしたクリーミーなソースは、レンチンするだけで完成! 付属のトリュフパウダーを振りかければ、手軽なのにちょっとリッチな味わいが楽しめます。薄焼きで、ちょっぴり塩気を感じるえびせんべいとの相性は、もちろん抜群!

●スモークチーズ(クルミ入) 手作り&一晩じっくり燻製 (鎌倉)

見た目もかわいいワッフル型のチーズは、北鎌倉燻製工房の「ヨットマンズチーズ」(815円)。こちらはたっぷりのクルミがin!! ナッツの食感のアクセントと、じっくり燻製したチーズが深い香りで赤ワインにぴったり。手を汚さずに、片手で持てるのも高ポイントです。

●鮭とチーズのミルフィーユ(北海道) &デリス パパイヤ(東京)

北海道といえば思い浮かべるグルメ、鮭とチーズが重なった北海道くしろキッチンの「鮭とチーズのミルフィーユ」(500円)。写真右側のチーズです。醤油いくらのタレに付け込まれた秋鮭のスモークとゴーダチーズが重なっています。チーズの芳醇さはもちろん鮭のほどよい塩辛さが、ワインだけでなくビールや辛口の日本酒などキリッとした味わいのお酒にも合いそうな味わいです。
そして、真ん中のケーキのようなチーズは、クリーミーなチーズにドライパパイヤをたっぷりまぶしたフェルミエの「デリスパパイヤ」(1/4カット・915円~)。そのまま食べても、クラッカーに乗せてもパパイヤの酸味を含んだ爽やかな甘さがチーズとマッチするので、スイーツとして紅茶やハーブティーと一緒にティータイムに楽しむのもいいかも。
そして、真ん中のケーキのようなチーズは、クリーミーなチーズにドライパパイヤをたっぷりまぶしたフェルミエの「デリスパパイヤ」(1/4カット・915円~)。そのまま食べても、クラッカーに乗せてもパパイヤの酸味を含んだ爽やかな甘さがチーズとマッチするので、スイーツとして紅茶やハーブティーと一緒にティータイムに楽しむのもいいかも。
●Make Mozzarella(渋谷)
そして、自分でモッツァレラチーズが作れるキットを見つけたので挑戦してみることに。渋谷チーズスタンドの「Make Mozzarella」(463円)です。
そして、自分でモッツァレラチーズが作れるキットを見つけたので挑戦してみることに。渋谷チーズスタンドの「Make Mozzarella」(463円)です。

材料は、このキットと塩&お湯ととってもシンプル。まずはポロポロとしたかたまりのチーズを手でほぐします。なんだか湯葉みたいな感触!

そして85度のお湯を加えて、木べらで伸ばしながら成形します。

みんなでキッチンに立つのも楽しい!

トマトとバジルを合わせて手作りカプレーゼにしました。食感は、市販のモッツァレラチーズよりも、もちもちしていてしっかりした噛み応えがあり、かつクリーミーな味わい。買って当たり前だと思っているものを自分たちで作るのがとても楽しいし、なによりおいしく感じます。
●チーズボックス(静岡)
●チーズボックス(静岡)

お腹がいっぱいでも、やっぱりデザートは別腹。グルメフェスの締めは、静岡にある創業60年の老舗、まるたやの「チーズボックス」(2,750円)。自社工房にて、毎日職人さんが1つひとつ丁寧に心を込めて手作りしているのだそう。サクサクのクッキー生地に、とろっと風味豊かなクリームチーズ、フレッシュなサワークリームを流し入れた特製チーズケーキは、甘さ控えめで後味すっきり。デザートなのにいつまでも食べられちゃいそう。
■おいしいものはみんなでシェア♪
今回のフードフェスは、一人あたり4,500円でココロもお腹も大満足! 普段あまり利用する機会がないお取り寄せも、みんなで食べればたくさんの種類を存分に味わえます。気になるな~と思いつつ、なかなか手が出せなかった食べもののおいしさを知れてとってもハッピー!

リラックスできるおうちで、大好きな人たちとおいしいものを食べる時間は格別です♪ じめじめした雨の季節こそ、気持ちを晴れやかにしてくれるセルフグルメフェスを楽しんでみてはいかが?
※価格はすべて税別・送料を含まない値段です(2018年5月時点)。
(Ryo Yoshinaga+ノオト)
※価格はすべて税別・送料を含まない値段です(2018年5月時点)。
(Ryo Yoshinaga+ノオト)

Ryo Yoshinaga
気になることはなんでも知りたい、どこでも行きたい!そんな体当たりで等身大の記事をお届けします。普段はシンガーソングライターとして、日常で感じる小さな感情のゆらぎを言葉にして歌っています。最近は北欧雑貨集めとハーバリウム作りがマイブーム。
気になることはなんでも知りたい、どこでも行きたい!そんな体当たりで等身大の記事をお届けします。普段はシンガーソングライターとして、日常で感じる小さな感情のゆらぎを言葉にして歌っています。最近は北欧雑貨集めとハーバリウム作りがマイブーム。

女性向けに情報を発信するWebメディア「アリシー」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。グルメやファッション、マンガ・エッセイなどアリシーの一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。
女性向けに情報を発信するWebメディア「アリシー」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。グルメやファッション、マンガ・エッセイなどアリシーの一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。