2018年10月1日、スターバックスコーヒーから秋の新作がまたしても登場しました。こちらは“Artful Autumn @ Starbucks®”企画の第3弾。第1弾は洋梨がテーマの「キャラメリー ペアー」、第2弾はさつまいもの「クリスピー スイート ポテト」と来て、次はどんな秋の素材が登場するのでしょうか⁉
それを確かめるべく、あいにく台風が首都圏を直撃した翌日でしたが、筆者はスタバへと走りました!
それを確かめるべく、あいにく台風が首都圏を直撃した翌日でしたが、筆者はスタバへと走りました!
■今回のテーマはかぼちゃ

今回の新作のテーマは、かぼちゃ!
「クリーミー パンプキン フラペチーノ®」(Tall 580円 ※Tallサイズのみ)と、「クリーミー パンプキン ミルク」(Short 440円、Tall 480円、Grande 520円、Venti® 560円)の2つのビバレッジが発売されました。
「クリーミー パンプキン フラペチーノ®」(Tall 580円 ※Tallサイズのみ)と、「クリーミー パンプキン ミルク」(Short 440円、Tall 480円、Grande 520円、Venti® 560円)の2つのビバレッジが発売されました。
■クリーミーな口あたりが楽しめる!

こちらが「クリーミー パンプキン フラペチーノ®」。かぼちゃ本来の旨みと甘さが堪能できる1杯です。商品名に「クリーミー」と謳うだけあり、なめらかな口あたりに感動します!
■ほろ苦カラメルとカリカリアーモンド

ホイップの上にはほろ苦いカラメルソース、さらにキャンディコーティングされたカリカリのアーモンドがトッピング。クリーミーな口あたりの中に、食感のアクセントを与えています。
■シナモン一振りで味変!
もうひとつの新商品、「クリーミー パンプキン ミルク」は、かぼちゃ風味が楽しめるミルク。ホットとアイスどちらでもオーダーできます。
こちらは店内のコンディメントバー(セルフでトッピングできる、ミルクやハチミツなどが置いてある台)でシナモンパウダーを一振りするのがオススメだそう。確かにかぼちゃとシナモン、間違いのない組み合わせですね!
こちらは店内のコンディメントバー(セルフでトッピングできる、ミルクやハチミツなどが置いてある台)でシナモンパウダーを一振りするのがオススメだそう。確かにかぼちゃとシナモン、間違いのない組み合わせですね!
これらは2018年10月17日までの期間限定。そろそろハロウィンムードも盛り上がってきそうな今日この頃にもぴったりなかぼちゃドリンク、ぜひ堪能してみてください♪
(まにゃむ+アリシー編集部)
※価格は税別です。
※販売状況は、店舗等によって異なります。
(まにゃむ+アリシー編集部)
※価格は税別です。
※販売状況は、店舗等によって異なります。

まにゃむ
ライターでバリスタでパティシエです。基本的に食べ物を作ること・食べることが好き。お店チェックも好き。スイーツ系からコーヒー、居酒屋までなんでもこい。趣味はストリートダンス。食べたカロリーはダンスで消費します。
ライターでバリスタでパティシエです。基本的に食べ物を作ること・食べることが好き。お店チェックも好き。スイーツ系からコーヒー、居酒屋までなんでもこい。趣味はストリートダンス。食べたカロリーはダンスで消費します。

女性向けに情報を発信するWebメディア「アリシー」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。グルメやファッション、マンガ・エッセイなどアリシーの一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。
女性向けに情報を発信するWebメディア「アリシー」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。グルメやファッション、マンガ・エッセイなどアリシーの一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。