これからの寒い季節にうれしいコンビニのおでん。調理済みで、手間いらず、味の染みた具材をすぐに食べられるのがうれしいですよね。各コンビニ、こだわりの材料を使って製造しているので、味の違いが気になるところ。早速食べ比べてみましたよ!
■ローソン ローソンファーム 大根&ヨード卵・光 玉子

ローソンでは味噌だれ、からし、柚子胡椒の小袋をもらうことができます。今回は味噌だれをチョイス!
ローソンファームで栽培された、こだわりのおでん専用大根は1個77円(税込)、80g、10kcalです。味はやや塩味が強く、サクっとした固めの歯ごたえ。固くてもしっかり中まで味が染みています。やや甘い味噌だれと相性が良いです。
玉子もローソンのおでん専用に開発されたヨード卵を使用。1個93円(税込み)、49gで80kcalです。黄身は中心まで味が染みています。白身もしっかりと固めで、食べ応え◎。
つゆは黄金色と呼ぶのにふさわしい、美しく甘みのあるかつおの風味が利いた出汁。ローソンはこのつゆを使ったうどんを注文できるのですが、そのために作ったと言っても良さそうな、めんつゆ風のおでんつゆでした。煮込んで柔らかくなったおでんが好きな筆者には固めの具材がやや残念。煮崩れしにくくて、歯ごたえしっかり派さんにはオススメかも。
ローソンファームで栽培された、こだわりのおでん専用大根は1個77円(税込)、80g、10kcalです。味はやや塩味が強く、サクっとした固めの歯ごたえ。固くてもしっかり中まで味が染みています。やや甘い味噌だれと相性が良いです。
玉子もローソンのおでん専用に開発されたヨード卵を使用。1個93円(税込み)、49gで80kcalです。黄身は中心まで味が染みています。白身もしっかりと固めで、食べ応え◎。
つゆは黄金色と呼ぶのにふさわしい、美しく甘みのあるかつおの風味が利いた出汁。ローソンはこのつゆを使ったうどんを注文できるのですが、そのために作ったと言っても良さそうな、めんつゆ風のおでんつゆでした。煮込んで柔らかくなったおでんが好きな筆者には固めの具材がやや残念。煮崩れしにくくて、歯ごたえしっかり派さんにはオススメかも。
■ファミリーマート 厚切大根&こだわり味付玉子

2番手はファミリーマート。メニューは、サークルKサンクスも同じです。ファミリーマートは、味噌だれ、からし、柚子胡椒に加えて七味も選択できます。今回も味噌だれを選択。こちらは八丁味噌ということで、だいぶ甘めで、ゴマの風味を感じる味噌でした。
厚切大根は1個80円(税込)、80gで8kcalです。ダントツに柔らかく、とろけます! 家で作って一晩寝かせたおでんといった感じでした。もちろん中まで味が染みています。こだわり味付玉子は1個90円(税込)、48g、73kcal。かつお出汁が染みていて柔らかくふわっとした玉子でした(※玉子は沖縄県での販売がありません)。
ファミリーマートの大きな特徴は、つゆの色が薄めなのに対し、具材にはしっかり色がついていること。筆者の好きな、柔らかめの口でとろける大根でしたが、つゆと合わせるとちょっとアンバランスかなと感じました。
ちなみに、ファミリーマートとサークルKサンクスのおでんつゆは、全国で味が異なるようです。関東は昆布出汁ベース、関西はかつお・昆布ベース、九州はあご出汁ベース……などになっているので、ぜひいろいろな地域のつゆを味わってみて。
厚切大根は1個80円(税込)、80gで8kcalです。ダントツに柔らかく、とろけます! 家で作って一晩寝かせたおでんといった感じでした。もちろん中まで味が染みています。こだわり味付玉子は1個90円(税込)、48g、73kcal。かつお出汁が染みていて柔らかくふわっとした玉子でした(※玉子は沖縄県での販売がありません)。
ファミリーマートの大きな特徴は、つゆの色が薄めなのに対し、具材にはしっかり色がついていること。筆者の好きな、柔らかめの口でとろける大根でしたが、つゆと合わせるとちょっとアンバランスかなと感じました。
ちなみに、ファミリーマートとサークルKサンクスのおでんつゆは、全国で味が異なるようです。関東は昆布出汁ベース、関西はかつお・昆布ベース、九州はあご出汁ベース……などになっているので、ぜひいろいろな地域のつゆを味わってみて。
■セブンイレブン 味しみ大根&こだわりたまご

セブンイレブンでも味噌だれ、からし、柚子胡椒の調味料をもらうことができます。こちらでも味噌だれをチョイスしました。
味しみ大根は1個80円(税込)、81gで12kcalです。コンビニおでん独特の固さのある大根ですが、中までしっかりと出汁がしみていて、おでんの旨みを感じられます。甘すぎない味噌だれとの相性◎。
こだわり玉子は1個90円(税込)で、48g、83kcalでした。黄身にまでしっかりと味と旨みがついて、プリっとした玉子は文句なしにおいしく、家では再現しにくい味になっています。
つゆはうまみたっぷりで塩分と出汁のバランスが絶妙。飲み物として販売されていたら買ってしまいたくなるほどです(笑)。全体のバランスが良く、あっという間に食べ終わってしまいました。
味しみ大根は1個80円(税込)、81gで12kcalです。コンビニおでん独特の固さのある大根ですが、中までしっかりと出汁がしみていて、おでんの旨みを感じられます。甘すぎない味噌だれとの相性◎。
こだわり玉子は1個90円(税込)で、48g、83kcalでした。黄身にまでしっかりと味と旨みがついて、プリっとした玉子は文句なしにおいしく、家では再現しにくい味になっています。
つゆはうまみたっぷりで塩分と出汁のバランスが絶妙。飲み物として販売されていたら買ってしまいたくなるほどです(笑)。全体のバランスが良く、あっという間に食べ終わってしまいました。


カットしてみるとこんな感じ。大根に味が染みているのがよくわかります。卵は見た目の変化はあまりありませんが、各社ともしっかり味が付いていましたよ♪
カロリーも低く、糖質を気にしている人でも安心な具材が多いコンビニおでん。ごはんのおかずや、おやつ替わりに食べても良いですよね。寒くなるこれからの季節、充実のおでんライフを送ってください♪
(田中いつき+ノオト)
カロリーも低く、糖質を気にしている人でも安心な具材が多いコンビニおでん。ごはんのおかずや、おやつ替わりに食べても良いですよね。寒くなるこれからの季節、充実のおでんライフを送ってください♪
(田中いつき+ノオト)

田中 いつき
三十路のライター。年を取って、自分を好きになってきたかも。焼きマシュマロが好物。
あとは、コーヒーとチョコとアイスとパンがあれば生きていける。
趣味は散歩と昼寝。悩みは足が大きいこと。
料理、コスメ、雑貨、生き物の話題が好き。
三十路のライター。年を取って、自分を好きになってきたかも。焼きマシュマロが好物。
あとは、コーヒーとチョコとアイスとパンがあれば生きていける。
趣味は散歩と昼寝。悩みは足が大きいこと。
料理、コスメ、雑貨、生き物の話題が好き。

女性向けに情報を発信するWebメディア「アリシー」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。グルメやファッション、マンガ・エッセイなどアリシーの一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。
女性向けに情報を発信するWebメディア「アリシー」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。グルメやファッション、マンガ・エッセイなどアリシーの一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。