いつものコンビニで買えるペットボトルや紙パックのミルクティー。仕事の合間のリラックスタイムに愛飲しているという人も多いのでは?
筆者の周囲の人を見回すと、午後ティー派、紅茶花伝派、リプトン派の3パターンがあるみたい! ということで、気になる3つのミルクティーを飲み比べてみましたよ♪
筆者の周囲の人を見回すと、午後ティー派、紅茶花伝派、リプトン派の3パターンがあるみたい! ということで、気になる3つのミルクティーを飲み比べてみましたよ♪

3種並べてみました。今回は、「ミルク感」でランキングしてみましたよ。
■コカ・コーラ 紅茶花伝ロイヤルミルクティー

王冠デザインで高級さをアピールしている紅茶花伝。470ml入りで1本あたりのカロリーは169kcalです。100%手摘みのセイロン茶葉と国産牛乳を使用して作る牛乳でロイヤルミルクティー。紅茶のしっかりとした味わいと香りがします。またほんのりと紅茶の渋みが感じられ、ミルクのコクとマッチしています。
が、ペットボトル製品のためか、ロイヤルミルクティーというほどの濃厚さはなく、ややあっさりした飲み口に仕上がっている印象。すっきりしたミルクティーがほしい時に飲みたいかな 。
が、ペットボトル製品のためか、ロイヤルミルクティーというほどの濃厚さはなく、ややあっさりした飲み口に仕上がっている印象。すっきりしたミルクティーがほしい時に飲みたいかな 。
■KIRIN 午後の紅茶 ミルクティー

発売30年を超えた定番中の定番、午後の紅茶ミルクティー。500ml入りで1本あたりのカロリーは185kcalです。スリランカ産キャンディ茶葉を80%使用し、茶葉をカットしてから抽出するまでの時間をできるだけ短くしていて、雑味の少ない新鮮な茶葉の味を楽しむことができるそう。
飲んでみると、キャンディ茶葉の特徴を反映した渋みのない、クリアな味わいを楽しむことができます。渋みがない分、紅茶花伝より甘みがストレートに感じられます。程よいミルク感で飲みやすいですね。商品名通り、少々疲れてきた午後に飲むと良さそう!
飲んでみると、キャンディ茶葉の特徴を反映した渋みのない、クリアな味わいを楽しむことができます。渋みがない分、紅茶花伝より甘みがストレートに感じられます。程よいミルク感で飲みやすいですね。商品名通り、少々疲れてきた午後に飲むと良さそう!
■森永乳業 リプトン ミルクティー

紙パックに入っているおなじみのリプトンミルクティー。470ml入りで1本あたりのカロリーは202kcalです。紅茶専門ブランドのリプトンがセレクトしたミルクティー用茶葉を使い、牛乳メーカーである森永乳業が製造しているこちらの商品。生産流通の全行程が冷蔵状態で行われているのだとか。
ミルクのコクがある味わいで、紅茶の香りもしっかり感じられます。お味はやや甘め。使用量の多いものから表記することになっている原材料表示でも砂糖がトップにきています。その分、カロリーもお高めなので、ダイエット中の方はお気を付けください!
ミルクのコクがある味わいで、紅茶の香りもしっかり感じられます。お味はやや甘め。使用量の多いものから表記することになっている原材料表示でも砂糖がトップにきています。その分、カロリーもお高めなので、ダイエット中の方はお気を付けください!

並べてみるとこんな感じ♪ リプトンの色が薄いのが目立ちますね。やはりミルク感はダントツで高い!
簡単に癒やしタイムを演出できるミルクティー。これからの季節はカップに注いだミルクティーをレンジで1分程度あたため、シナモンを振ってチャイ風にするのもオススメ。自分だけのセレクトで楽しんでくださいね♪
(田中いつき+ノオト)
簡単に癒やしタイムを演出できるミルクティー。これからの季節はカップに注いだミルクティーをレンジで1分程度あたため、シナモンを振ってチャイ風にするのもオススメ。自分だけのセレクトで楽しんでくださいね♪
(田中いつき+ノオト)

田中 いつき
三十路のライター。年を取って、自分を好きになってきたかも。焼きマシュマロが好物。
あとは、コーヒーとチョコとアイスとパンがあれば生きていける。
趣味は散歩と昼寝。悩みは足が大きいこと。
料理、コスメ、雑貨、生き物の話題が好き。
三十路のライター。年を取って、自分を好きになってきたかも。焼きマシュマロが好物。
あとは、コーヒーとチョコとアイスとパンがあれば生きていける。
趣味は散歩と昼寝。悩みは足が大きいこと。
料理、コスメ、雑貨、生き物の話題が好き。

女性向けに情報を発信するWebメディア「アリシー」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。グルメやファッション、マンガ・エッセイなどアリシーの一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。
女性向けに情報を発信するWebメディア「アリシー」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。グルメやファッション、マンガ・エッセイなどアリシーの一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。