春といえば桜。まだ花は咲いていないですが、カフェに入れば桜風味のドリンクが発売されていますよ♪ スタバ、ドトールにゴディバの人気の桜ドリンクを飲み比べてみました。
■ドトール 桜香る ホワイトショコラ・ラテ アイス

「桜香る ホワイトショコラ・ラテ」(Sサイズ360円〜・税込)は、ホワイトココアにホイップクリーム、ピンク色の桜花と小豆のソース、抹茶パウダーがトッピングされています。抹茶のグリーンが鮮やかですね。ホワイトココアと桜味の相性は抜群で、後味さっぱり。春限定なので、お早めにドトールへ!
■ゴディバ ホワイトチョコレート さくら

ゴディバの「ショコリキサー ホワイトチョコレート さくら」(600円・税込)はチェリーソース、ホイップ、桜風味のホワイトチョコレート、ホワイトチョコチップで構成されていました。ベースになっているコクのあるホワイトチョコレートはさすがゴディバ! 甘酸っぱいチェリーソースの香りが良く、ホワイトチョコレートとベストマッチ。チョコチップがカリカリと良いアクセントでしたよ。販売期間は4月10日(火)まで。
■スターバックスコーヒー さくら ストロベリー ピンク もち フラペチーノ

「さくら ストロベリー ピンク もち フラペチーノ」は626円(税込)です。桜といちごのフレーバーで欲張りに春を感じるフラペチーノに、まさかの桜もちソース入りで、一度に何重も楽しめるドリンク。フラペチーノの食感だけでも楽しいのに、もちもちとした食感も入ってきてかわいいです。甘さ控えめですが、ボリュームはたっぷり。桜の花柄のカップに入っていて、トッピングの桜チョコチップもかわいらしく、目でも堪能できるフラペチーノになっています。こちらの商品、3月14日(水)までの期間限定ですが、大人気につき残念ながらsold out店舗も多くなっています。販売しているのを見かけたら即飲んで!
比較してみて感じたことは、桜味=桜の香りだということ。3種ともふわりと桜が香り、飲んでいると春の訪れが待ち遠しくなりました。見た目はかわいいですが、甘さは控えめなので飲みやすかったですよ。
桜の花が咲くまでもう少し。今はカフェで桜を楽しんではいかがでしょうか?
(田中いつき+ノオト)
比較してみて感じたことは、桜味=桜の香りだということ。3種ともふわりと桜が香り、飲んでいると春の訪れが待ち遠しくなりました。見た目はかわいいですが、甘さは控えめなので飲みやすかったですよ。
桜の花が咲くまでもう少し。今はカフェで桜を楽しんではいかがでしょうか?
(田中いつき+ノオト)

田中 いつき
三十路のライター。年を取って、自分を好きになってきたかも。焼きマシュマロが好物。
あとは、コーヒーとチョコとアイスとパンがあれば生きていける。
趣味は散歩と昼寝。悩みは足が大きいこと。
料理、コスメ、雑貨、生き物の話題が好き。
三十路のライター。年を取って、自分を好きになってきたかも。焼きマシュマロが好物。
あとは、コーヒーとチョコとアイスとパンがあれば生きていける。
趣味は散歩と昼寝。悩みは足が大きいこと。
料理、コスメ、雑貨、生き物の話題が好き。

女性向けに情報を発信するWebメディア「アリシー」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。グルメやファッション、マンガ・エッセイなどアリシーの一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。
女性向けに情報を発信するWebメディア「アリシー」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。グルメやファッション、マンガ・エッセイなどアリシーの一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。