ついつい食べ過ぎてしまう人必見!止まらない食欲を抑える方法とは?
この記事は「美BEAUTÉ」から提供を受けて掲載しています

ついつい食べ過ぎてしまう人必見!止まらない食欲を抑える方法とは?

さっき食べたばかりなのに!止まらない食欲でぶくぶく太ってしまった。そんな人も少なくないでしょう。なぜ食べたばかりでも、空腹を感じることがあるのでしょうか?その原因と、ちょっとしたことで食欲を抑える方法を伝授しちゃいます!

止まらない食欲は食生活が原因?

どうしてお腹が減るのかな?食べても食べてもわいてくる食欲。困りますよね。いま食べたばかりなのに、なんだか物足りない。お腹いっぱいなのに、スイーツは食べたい。

この止まらない食欲には、あなたの食生活が原因の可能性があるのです。

人間の体は、お腹いっぱいと感じるときは血糖値が上昇し、満腹中枢が刺激された状態。反対に空腹は、血糖値が下がっているときに感じるようになっているのだとか。

つまり、食欲は血糖値の上昇や低下によって左右されるので、食べる物によって食欲をコントロールすることができると考えられています。

たとえば普段、お菓子などの甘い物ばかり食べている人は、一時的に血糖値が上昇しますが、インスリンが過剰分泌されるため、急激に血糖値が下がって空腹を感じるようになるのだとか。

これは糖質も同じで、ご飯やパンなども空腹を感じやすくなると言われています。

空腹は大敵!止まらない食欲を抑える方法とは?

止まらない食欲を抑えるのに効果的な方法として、歯磨きがあります。口のなかが歯磨き粉の香りでいっぱいになりますので、何を食べても歯磨き粉の味になるため自然と食欲が落ちるでしょう。

運動をするのも効果的です。空腹を感じる時は頭も身体も働いていないときが多く、身体を動かすことで空腹を忘れることができます。激しい運動でなくても、簡単なストレッチなどでも効果があるそうです。

さらに、水などで水分補給をするのも有効です。体内の水分が乾くと空腹を感じやすいため、こまめな水分補給は食欲を抑えるのにおすすめです。ただし、利尿作用のあるコーヒーやお茶は、かえって体内の水分が排出されてしまうので適していません。

ほかにも、食事のときはよく噛んで食べるなど、食べ方も見直してみると食欲の改善ができるでしょう。また、疲労やストレスは食欲増進につながりやすいため、できるだけ普段から疲れやストレスを溜めない生活を心がけましょう。

食欲のほとんどは生活習慣で抑えることが可能と考えられています。これらの対策を是非実践してみてください!
■この記事は編集部&ライターの経験や知識に基づいた情報です。 個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用・ご判断ください。
Yumi
Yumi
大手旅行会社や大手航空会社の広告・制作ディレクターを10年以上経験。現在は独立し、Webメディアを中心に活動、ドクターズコスメ「Y&Y Dr beauty」の開発・運営にも携わる。日々の生活で美容や健康に良いことを実践し、カラダの変化をたのしんでいる。
大手旅行会社や大手航空会社の広告・制作ディレクターを10年以上経験。現在は独立し、Webメディアを中心に活動、ドクターズコスメ「Y&Y Dr beauty」の開発・運営にも携わる。日々の生活で美容や健康に良いことを実践し、カラダの変化をたのしんでいる。
女性向けに情報を発信するWebメディア「美BEAUTÉ」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。
女性向けに情報を発信するWebメディア「美BEAUTÉ」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。