肌荒れは男性ホルモンが原因?春のホルモンバランスの乱れに要注意!
この記事は「美BEAUTÉ」から提供を受けて掲載しています

肌荒れは男性ホルモンが原因?春のホルモンバランスの乱れに要注意!

待ち遠しかった春。暖かい空気が流れるこの季節は、心理的なストレスも大きい時期です。そうなるとやはり崩れやすくなるのはホルモンバランス。あなたの肌荒れの原因は、このホルモンバランスが影響しているかもしれません。

春はホルモンバランスが乱れやすい!お肌への影響は?

春は変化の大きい季節でもあります。気温差の激しさのみならず、学校や職場が変わったり、環境も目まぐるしく変わる出会いと別れの季節でもあります。

ホルモンバランスが崩れると、さまざまな影響が出てきます。よく見られるケースが「男性ホルモン」が優位になって肌トラブルを引き起こすケース。

「え?ちょっと待って、私女性なんですけど?」

というあなたにも実は男性ホルモンは存在します。

男性ホルモンと女性ホルモンには、それぞれ役割があります。男性ホルモンは、皮脂分泌が活発になり、女性ホルモンは、皮脂を抑えたり、バリア機能を高める働きがあるのです。

つまり男性ホルモンの分泌が増えると、皮脂が増えてお肌の角質が硬くなり、毛穴が塞がれてしまうことがあるのです。そのため肌荒れやニキビができやすくなります。なかでも顎にできるニキビには要注意です!

あまり汗をかかかない顎は、皮脂の分泌が少し増えただけでも毛穴が詰まってニキビができやすいデリケートなパーツです。さらに顎はホルモンバランスの影響を受けやすい部分と言われていて、お肌のターンオーバーも遅いのだとか!

肌荒れはホルモンバランスが乱れているサイン?

対策として有効なのは、できるだけストレスを溜めないこと。リラックスできるようお風呂に浸かって、心と体をしっかりと落ち着かせて、質の良い睡眠をとりましょう。

また食生活の見直しも重要です。女性ホルモンに似た働きがあるイソフラボンが含まれている豆腐や納豆など、大豆製品がオススメです。また、女性ホルモンのバランスを整える作用があるビタミンB6も効果的。まぐろやにんにくなどを食べて、食事で調整するのも良いでしょう。

顎にニキビができ始めたら、それはホルモンバランスが乱れているサインかもしれません!ストレスが溜まっていないか。生活習慣は乱れていないか。お肌のコンディションと合わせて、心のコンディションも確認してみると良いでしょう。
■この記事は編集部&ライターの経験や知識に基づいた情報です。 個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用・ご判断ください。
Yumi
Yumi
大手旅行会社や大手航空会社の広告・制作ディレクターを10年以上経験。現在は独立し、Webメディアを中心に活動、ドクターズコスメ「Y&Y Dr beauty」の開発・運営にも携わる。日々の生活で美容や健康に良いことを実践し、カラダの変化をたのしんでいる。
大手旅行会社や大手航空会社の広告・制作ディレクターを10年以上経験。現在は独立し、Webメディアを中心に活動、ドクターズコスメ「Y&Y Dr beauty」の開発・運営にも携わる。日々の生活で美容や健康に良いことを実践し、カラダの変化をたのしんでいる。
女性向けに情報を発信するWebメディア「美BEAUTÉ」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。
女性向けに情報を発信するWebメディア「美BEAUTÉ」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。