くるぶしの黒ずみが気になる…日常生活に潜む原因と黒ずみ解消法
この記事は「美BEAUTÉ」から提供を受けて掲載しています

くるぶしの黒ずみが気になる…日常生活に潜む原因と黒ずみ解消法

裸足になったときや肌色のタイツを履いたとき、なんとなくくるぶしが黒ずんでいると感じたことはありませんか?くるぶしが黒ずむ原因は、日常生活に潜んでいることが多いため、ちょっとした心がけとケアで解消できることもあり、その方法をご紹介します!

くるぶしが黒ずみやすい原因ってなに?

普段あまり意識しないくるぶしですが、よく見ると黒ずんでいる場合があります。くるぶしが黒ずむ大きな原因は、摩擦・色素沈着・角質の蓄積・血行不良などが挙げられます。

特に正座をする機会が多い方や、裸足でヒールを履く方はくるぶしが圧迫されて、摩擦が加わり肌が守りに入ってメラニン色素を生成すると言われています。メラニン色素が大量に作られてうまく排出されないと、色素沈着とくるぶしの黒ずみにつながってしまうのです。

また、摩擦を受けやすいくるぶしは皮膚が分厚くなり、ターンオーバーが乱れがち。硬くごわついた角質がどんどん蓄積されると、取れにくくなって黒ずみに…。更に下半身は血行が悪くなりやすいため肌がくすんで見えることもあります。

生活習慣の見直しとケアでくるぶしの黒ずみにアプローチ!

くるぶしは、摩擦が加わりやすく水分や油分をキープすることが難しい部分であるため、しっかりとお手入れをすることが大切です。

まず、湯船にゆっくり浸かってふくらはぎやくるぶしを優しくマッサージし、血の巡りを良くしましょう。時間がないときには足湯だけでも効果的です。

角質が柔らかくなったら、スクラブを使って優しく撫でるように古い角質を取り除きます。くるぶしが乾燥したままだと角質が蓄積されやすくなるため、毎日クリームやワセリンをたっぷり塗り込んで保湿ケアをしてくださいね。

お風呂に浸かる習慣がない方や運動不足な方は、新陳代謝が落ち血行不足になりやすいため、日頃から適度な運動や入浴を心がけるといいでしょう。また、くるぶしに摩擦を与えないように、柔らかくゆったりとした靴下を履いたり、サイズの合った靴を選ぶこともポイントですよ。

摩擦を防いで保湿することがくるぶしの黒ずみ解消への近道

くるぶしのケアはボディケアの中でもつい怠りがちですが、摩擦や刺激を与えないように生活の中で、定期的な角質ケアと毎日の保湿ケア、血流を良くするための入浴や運動をしてみてくださいね。

 Profile
■監修/rnmm
コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、美容薬学検定1級、ヘルシー&フードアドバイザー。
得意ジャンルは、スキンケア・フェイスケア。実践しやすい美容ケアを美容メディア等で発信している。
https://www.instagram.com/rnmms2/
■この記事は編集部&ライターの経験や知識に基づいた情報です。 個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用・ご判断ください。
rnmm
rnmm
コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、美容薬学検定1級、ヘルシー&フードアドバイザーの資格を持つ、美容大好きな主婦ライターです。 得意ジャンルはスキンケア、フェイスケアです。ユーザーの皆様が実践しやすい美容ケアを紹介していきたいです。
コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、美容薬学検定1級、ヘルシー&フードアドバイザーの資格を持つ、美容大好きな主婦ライターです。 得意ジャンルはスキンケア、フェイスケアです。ユーザーの皆様が実践しやすい美容ケアを紹介していきたいです。
女性向けに情報を発信するWebメディア「美BEAUTÉ」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。
女性向けに情報を発信するWebメディア「美BEAUTÉ」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。