赤ちゃんの手押し車はいつから?デメリットは?人気のおすすめ商品を紹介
32,630 View赤ちゃんが立っちできるようになると購入を考えるのが「手押し車のおもちゃ」ですよね。いつから使えるの?どんな種類があるの?値段は?使うことのデメリットは?など、色々と気になりますよね。そこで今回はそういった疑問に答えながら、人気キャラクターのもの、ヨーロッパデザインのおしゃれなもの、乗用玩具(赤ちゃん車)を兼ねているものなどもご紹介します。
赤ちゃんに手押し車が必要な理由
つかまり立ちをはじめた赤ちゃんは、興味の範囲も大幅に広がります。
手押し車は、そんな赤ちゃんが歩きだすきっかけを与えてくれたり、歩く楽しさを感じさせてくれるおもちゃの1つです。
手押し車を使って遊ぶことで、自分の力で歩く時に必要な筋力やバランス感覚が身につけられます。
家具などに両手でつかまり伝い歩きをする場合には、横歩きをするかたちになりますが、手押し車を使うことで前に進む感覚を味わうことができます。
手押し車としてだけでなく乗って遊べる乗用玩具(赤ちゃん車)タイプもあり、歩けるようになってからも長く楽しめるでしょう。
手押し車はいつ頃の赤ちゃんから使える?
では、手押し車はいつから使えるのでしょうか?
手押し車が使える時期の目安は、自分の力で立てるようになってからですので、歩行器よりも対象年齢は上になります。
個人差はありますが、赤ちゃんは生後7~8ヶ月でつかまり立ちを始めます。
つかまり立ちやつたい歩きがある程度上手にできるようになってからの使用がおすすめですね。
赤ちゃんの手押し車のメリット・デメリット
手押し車のメリット
ここでは、手押し車を使うことのメリットをご紹介します。
・室内でも体を使って楽しく遊ばせることができる。
・つかまり立ちや歩行の練習がスムーズにできる。
・遊びや運動、お片付けやインテリアなど、様々なシーンで役立つ。
・視界が高くなり、視野が広がる。
たっちができるようになった赤ちゃんにとっては、視野が広がったり、行動範囲が広がるきっかけになりますね。
手押し車のデメリット
反対に、手押し車のデメリットはどういったものがあるのでしょうか?
・興味を持つ期間が短め。
・歩行がしっかりしないうちは転倒する恐れがある。
・遊ぶ場合や収納に場所を取り、足をひかれると痛い。
・発達において重要なハイハイによる全身運動の機会が減ることも考えられる。
使い方によっては転倒などの危険もあるので、目を離さないように注意する必要があります。
メリットとデメリットを総合的に判断して、手押し車を上手に使えると良いですね。
赤ちゃんの手押し車にはどんな種類がある?〜素材や形〜
素材は、昔ながらの木製でカタカタと音のする手押し車や、人気のキャラクターがあしらわれたプラスチック製のものなどがあります。
昔から親しまれている木製の手押し車は、頑丈で安全で木の温もりを感じさせてくれます。
飽きが来ないシンプルな木製のデザインはインテリアとしても人気があります。
プラスチック製の手押し車は、キャラクターのデザインや多様な機能が備わっているものも多く、好きなキャラクターと一緒に楽しく遊ぶことができるので、子どもに喜ばれます。
形は手押し車としてだけでなく、乗り物などに変形する乗用玩具(赤ちゃん車)タイプや、荷台に様々な付属品がついているものなど、種類が豊富です。
車やバイクなどの乗り物やメリー・ジムに変形するタイプは、成長に合わせて長く使えるでしょう。
付属品として荷台に積み木がのっていたり、パズルができたり、押すと光ったり音がでたりするタイプは、知育玩具としても活躍します。
荷台に付属品や装飾がないものは、おもちゃやぬいぐるみを乗せて遊んだり、収納としても使えるのでお片づけにも便利ですね。
赤ちゃんの手押し車はレンタルと購入どっちが良い?
レンタルのメリット
手押し車のレンタルを行っているお店もあります。
レンタルを利用するメリットとしては、購入するより初期費用が抑えられる点でしょう。
購入したいけどお子さんが気に入ってくれるか心配なんて場合、最短1週間からレンタル可能というお店もありますので、気軽にお試しができますね。
お子さんが使わなくなった場合、返却すれば良いので、処分方法に悩むこともありません。
レンタルのデメリット
レンタルのデメリットとしては、デザインや数に限りがあり、自分の気に入ったものが見つかるとは限りません。
気に入ったデザインの順番待ちをしている間に、お子さんが成長してしまい、必要なくなるなんてこともあるかもしれません。
また、お子さんが手押し車を気に入った場合でも、期限がくれば返却が必要となります。
レンタル期間の延長もできますが、使用期間が長くなり、購入するよりも費用がかかってしまう場合も。
レンタル品はお店が消毒などをしっかりと行ってくれますが、気になる方は購入のほうが向いているかもしれませんね。
購入のメリット
購入する場合には、数ある手押し車の中から好きなものを選べます。
おしゃれなデザインのもの、お子さんの大好きなキャラクターのものなど、選ぶ過程も楽しいですね。
レンタルに比べ初期費用はかかりますが、多機能のものは使用期間も比較的長く、購入するほうが最終的にはお得になる場合も。
手押し車を使わなくなった場合、リサイクルショップに買い取ってもらえば、費用も抑えられます。
何より自分のお子さんだけのものですから、思う存分使って楽しめますね。
購入のデメリット
購入してみたのの、お子さんが思ったより使ってくれなかったなんて経験はないでしょうか。
そんな場合は少しがっかりしますよね。
手押し車は比較的大きな玩具なので、家に持ち帰ってみると、思ってたより大きくて部屋が狭くなったなんてことも。
先にご紹介したように、短期間からレンタル可能なお店もありますので、一度試してから購入するのも1つの方法ですね。
赤ちゃんの手押し車のおすすめ商品 ~プラスチック製~
では、おすすめの手押し車をご紹介します。
まずはプラスチック製の手押し車から。
ピープル うちの赤ちゃん世界一 スマート知育ジム&ウォーカー
新生児から楽しむことができるこちらの玩具。
ねんねの時期は五感を刺激するプレイジム、おすわりの時期は手指の発達を促すビジーボード、あんよの時期はお子さんをサポートするウォーカーとして長い期間楽しむことができます。
折りたたみ可能で、収納にも困りません。
対象年齢:0ヶ月から
電池仕様:電池不要
Amazon参考価格:4,491円
3ヶ月の時はじーっと見てるだけでしたが、5ヶ月になると自分から触るようになり楽しんでます。コンパクトでシンプルなデザインなのでお部屋にあってもそんなに邪魔にならず、長く使えそうです。
アガツマ アンパンマン よくばりビジーカー2 押し棒+ガード付き
可愛いアンパンマンのビジーカー。
脱着式の安全ガード付きなので、10ヶ月から使えます。
小さい頃はガードと押し棒を付けて大人が押してあげて、つかまり立ちからよちよち歩きの頃にはビジー付きの押し車として、しっかり歩けるようになったら足けり乗用として長く使えます。
本体の裏には速度調節ねじが付いており、タイヤを重くしたり軽くしたり出来るので、用途に合わせて安全に遊べます。
本体正面のボンネットと座面には開くと小物が入れられます。
ハンドルのボタンを押すと、クラクションやウィンカーの音、アンパンマンのおしゃべりやメロディが鳴ります。
レバー、鍵、歯車や窓など、手先の発育を促す手遊び機能が満載です。
対象年齢 :0歳10ヵ月から
電池種別 :単3電池2本使用
Amazon参考価格:6,855円
10ヶ月の子どもが最近おもちゃ(アンパンマンよくばりボックス等)をなんでも手押し車化して家中歩き回るので、手押し車として購入しました。押して歩いたり、自分で跨いだり足こぎしたり、とても楽しそうです。手元のボタンをおすとアンパンマンの曲が流れる仕様も気に入っています。
フィッシャープライス おして! しまうまくんのバイリンガル・ウォーカー
可愛いしまうまが特徴の、バイリンガル知育玩具。
おすわりの時期は、キラキラ光るボタンを押したり、絵本をめくったりして楽しめます。
つかみやすい取っ手と安定した車輪で、赤ちゃんのあんよの練習をサポート。
押して歩くとしゃべりだし、日本語と英語の両方で流れるので楽しくABCに触れることができます。
対象年齢:6ヶ月から
電池仕様:単3電池2本使用(テスト用電池付き)
Amazon参考価格:3,888円
軽快な音楽でABCの歌や数字の歌(日本語、英語)が流れ、曲に合わせてお尻を浮かせながらピョンピョンしてます。
指を使って遊べるパーツもいくつかあるので、座りながらあっちこっちいじってます。
短時間なら集中して1人で遊べるらしく、夕飯の支度時には助かると娘が言ってました。
歩けるようになってからは手押しで楽しんでいますが、レビューにも書かれてたように、木の手押し車と違い軽いので
スピードが出てしまいますので、アンヨする時は大人が側で見ながらが良いです。
クリスマスにプレゼントしてもう4ヶ月経ちますが、今だに飽きずに遊んでくれるので大正解だったと思います!
ディズニー おしりふりふり ウォーカーピアノ くまのプーさん
こちらの玩具は、ベビーウォーカーとピアノトイが1つになっています。
押して歩くとプーさんのお尻がフリフリと動き、とっても可愛らしいです。
楽しい音楽や、様々な音、プーさんのおしゃべりなどが流れるので、音楽への興味も高まりそうですね。
対象年齢:8ヶ月から
電池仕様:単3電池3本使用(別売)
Amazon参考価格:8,998円
赤ちゃんの手押し車のおすすめ商品 ~木製~
次に木製の手押し車をご紹介します。
PLANTOYS 5123 ベビーウォーカー
赤ちゃんの歩き始めをサポートをしてくれる、10ヶ月から使える木製のベビーウォーカー。
カラー13個と白木11個の積み木がセットされており、本体にぴったり収納できます。
デザイン性が高く、インテリアとしてもおすすめです。
ハンドルは、二段階に調節できる特別なデザインになっており、安全のため進みにくくすることも可能です。
本体サイズ :36.5cm×28.5cm×49cm
対象年齢 :10ヵ月から
Amazon参考価格:10,728円
孫の1歳の誕生日プレゼントとして選びました。
「積み木がほしい。」との娘のリクエストがありましたが、これは積み木遊びもできるし、
つかまり立ちしている孫には、ちょうどいい押し車にもなります。押し車は、適度な積み木の重さもあって、
転倒もなく、取っ手部分の高さ変更ができ、身長によって変えることができます。
車部分も、床に傷がつかないように工夫されており、又 積み木も危険性がないように作ってあります。
希望の条件を すべて満足させてくれた商品でした。
ピープル あんよつよい子ウォーカー デンマークデザイン
持ち手がたためて8ヶ月のハイハイからあんよまで長く使えるコンパクトデザインのベビーウォーカー。
使わない時はたたむと高さ20cmとコンパクトになるので、隙間にピッタリ収納できて便利です。
安心の角丸設計で、あんよつよい子ダイヤル (スピード調節)・転倒防止ストッパー・ハンドルロック・フローリングを傷つけないクッションタイヤ付きで安全面にも考慮されています。
本体サイズ :33cm×20cm×40cm
対象年齢 :8ヵ月から2歳まで
Amazon参考価格:6,970円
孫がよちよち歩きを始めたのでプレゼントしました。
とても気に入ってくれて、いつも使っています。
気のせいか、一歩一歩がしっかりしてきた気がします。
Moover ベビーウォーカー【ナチュラル】
デンマーク生まれで、インテリア性の高いムーバーの手押し車。
海外の厳しい試験をクリアしているので、安全性も信頼できます。
お部屋に置いていても、インテリアとして楽しめるほどおしゃれです。
シンプルなデザインなので、お子さんが成長した場合には、おままごとに使うなど想像力次第で様々な使い方ができそうです。
本体サイズ :31cm×45cm×43.5cm
対象年齢 :8ヵ月から4歳頃まで
Amazon参考価格:6,150円
参考:moovertoys公式サイト
ヤトミ happiness ともだちいっぱい押し車
どこか懐かしいスタイルのこちらの手押し車。
押して歩くと、カタカタと音をたてながら3匹のクマが順番に動きます。
床を傷つけないようタイヤにはゴムがついていたり、転倒防止ストッパーがついていたりと工夫もいっぱいです。
温かみのある木製でありながら、ポップな色使いでお子さんも気に入ってくれそうですね。
本体サイズ :30cm×36cm×40cm
対象年齢 :1歳以上
Amazon参考価格:6,150円
一歳三ヶ月の孫に送りましたが、箱を開けるなり、かわいい「木の三人のお友達」が気に入って大変喜んでいました。そのお友達と一緒にお散歩している気分なのか、毎日嬉しそうにカタカタ、時にスピード出して、室内を押して歩いています。また、小さめなら、好きなぬいぐるみを置けるスペースもあるので、その時は落ちないようにゆっくり大切に運びます。
思いやりの芽も育っているようで、身体を動かし、かつ知育にも大変良いと思います。有難うございました。
野中製作所 木's 乗用ポッポ
天然木のやさしい手触りが特徴の、汽車の形をした乗用玩具です。
はじめは押し手をつけた状態で押し車として使用し、成長に合わせて押し手を外せば、足けりで乗用することができます。
機能性もバッチリで、歩行スピードに合わせて車輪の回転を調整できたり、直進安定性を高くできたりなど、歩き始めのお子さんでも安心して使用できますね。
本体サイズ :21cm×39cm×39cm
対象年齢 :10ヵ月から3歳まで
Amazon参考価格:8,600円
子供がつかまり立ちを始めた時に購入しました。
作りもシッカリしていて、これを使ってずっと歩く練習をしていました。
底部分にタイヤの速度(タイヤへの抵抗)を調節出来る部分があるので
そこを調整すれば勢いが出過ぎて転ぶ…と言う事もないと思います。
ちゃんと歩くようになってからも押したり乗ったりして遊んでいましたし買って良かったです。
後ろの手持ち部分は取り外し出来るので、ある程度の大きさになるまで使用出来ますよ。
BRIO (ブリオ) 手押し車 ブラック
お洒落なブラックカラーの子ども用キャリー。
ブリオというスウェーデン王室御用達の木製おもちゃブランドのものです。
かっこいい系インテリアのお宅にも違和感なく馴染む高いデザイン性でありながら、ヨーロッパ基準の高い安全性も確保されています。
重心が低く設計されており、ハンドルの角度も2段階に調整することができます。
対象年齢 :9ヵ月以上
Amazon参考価格:5,600円
シックな色合いで手頃な値段!
一度固定するとバーの角度(二段階調整)はほぼ変えないと思うけど、子供なりに身長に応じて適応していくので問題なし!
コロコロのかたさも、うちの子はコツを掴んで、あまり体重をかけすぎることもなく。。中に積み木を入れてたのもよかったのかも。
方向転換はスムーズにはいかないので、どこかにぶつかって進めなくなるとブーブー泣いたりしたけど、それもまたかわいいし、成長すると自分でコントロールするようになりました。
室内でアグレッシブに遊べて、赤ちゃんの歩行練習にも最適な手押し車。
昔ながらの木製のカタカタと音がする大きくて重たいものばかりでなく、最近はプラスチック製でコンパクトなものや、比較的値段の安いなものなど、種類もとても豊富です。
使える時期や機能はメーカーによって異なるため、赤ちゃんの発達段階や好みに合う手押し車が見つかると良いですね。
1
これがママ友界の天国と地獄!尊い「心のハグ」と、頻回おさそい洗礼に出会った
眠井アヒル『ママ友さんとアンコちゃん』
2
胸に刻もう……5歳児が語る結婚条件があまりにも具体的でシビアすぎる。笑
コノビー名作集
3
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
4
赤ちゃんの冬服は何を着せる?肌着・アウターの着せ方とおすすめ冬服6選
youmay
とにかくやってみる!の尊さよ。息子きっかけで始めた石鹸生活で起きた変化
コノビー名作集
子どもの「大丈夫!」は時に疑うことも必要。検温したら、やっぱり熱があった!
コノビー名作集
「自分で自分の機嫌をとる」って大切……!突然“リフレッシュ方法迷子”になった話
コノビー名作集
何かと不自由な子連れおトイレ事情。こんな支援サービスが切実に欲しい…!
コノビー名作集
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい