2018年4月13日●素敵なママさんから、イライラしたときについて、ご質問をいただきました。眠くて泣き続ける、なかなか寝ない、愛しい娘が相手とわかっていても、イライラしてしまうことがあります。情けないと自分を責めてしまいそうになりますが、そんなときはとことん自分に優しくして、甘いものを食べたり、リラックスしています

2人の小人が会議中?育児イライラがたまったとき、頭の中で起こること
25,187 View1歳の娘・ハナちゃんとの毎日を、やさしいイラストで包み込むように描き上げられた書籍『ママにしてくれてありがとう』(西山ともこ・著/KADOKAWA)を4回にわたり、ご紹介いたします。赤ちゃん育児をしていてふとこみ上げる感動を、ぜひご一緒に!
イライラ



1年



2018年9月26日●ハナちゃんが1歳になりました♡
いかがでしたか?
子どもが赤ちゃんでいる時期は、めまぐるしくあっという間で、その幸せに気付きにくかったりするものですよね。
西山さん一家の、降り注ぐ愛と感動のエッセンスを凝縮したような毎日に、改めて大切なことを教えられます。
老若男女問わず、ぜひお手にとって頂きたい素敵な一冊です。
(編集:コノビー編集部 阿部麻美)

1
社会人になっても過干渉を続ける母親。ある日、ついに“限界”が訪れた

コノビー名作集

3
嫁姑の関係に怯えていたら....義母の対応が神だった

かやの おへそ

4
7年前の苦い記憶……里帰り出産を迎え入れたあの日、実母は困り果てていた。

ハネ サエ.

ADHDの娘に最高のプロ家庭教師が見つかって。やる気がみるみる上がった話

コノビー名作集

オムツ替えってスポーツだよね…?歴史に残る死闘☆5選!!

コノビー名作集

「お母さんと寝よう…?」この後、3歳息子の“あざとさ”にキュンとなる♡

コノビー名作集

産後の義実家滞在が大正解だったワケ。冷静さと、まるで”母”のような姪っ子の存在。

コノビー名作集

座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。

なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』

子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?

なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』

「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間

なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』

思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事

多喜ゆい