12月に入り、年末年始を迎える季節。。何だか、いつもよりもあわただしく感じてしまいますね。
ただ、そんな時こそ「育児に疲れたな~」と感じたら、無理せず育児をお休みすることも大切です。
とはいえ、どうやってお休みすれば良いのでしょうか。
例えば、パパの休日に1日だけ育児を変わってもらい、お出かけをするのはどうでしょうか。
パパが土日に休みなら土曜はパパ、日曜はママという具合に交代で育児を行ってみましょう。授乳等難しいこともあるかもしれませんが、夫婦で相談してうまく工夫をしてみてください。
パパが難しい場合には、実家を頼ることも有効手段と言えます。おばあちゃん、おじいちゃんは孫の面倒を喜んで引き受けてくれるかもしれません!
育児に疲れて育児ノイローゼになってしまうと、子どもへの虐待などの可能性も否めません。手遅れになる前に上手に育児にお休みを取り入れてみてはいかがでしょう。
たまには育児、お休みしない?“なんか疲れたな”と思ったら…リフレッシュのススメ!
5,083 View育児に協力者はいますか?毎日充実していますか?楽しく育児をしていたとしても、育児疲れはどんなママにもあるものです。そんなときに息抜きする方法やコツ、息抜きできる場所をご紹介します。疲れたと思ったらぜひ試してみてください。
出典:http://www.goodtoknow.co.uk/family/galleries/34734/you-know-youre-a-mum-when育児疲れを感じたら!たまには育児をお休みする
育児疲れには思い切って温泉に出掛けよう!
疲れた時は温泉にゆったりつかるのも一つの手段です。
家のお風呂で毎日子どもとお風呂に入っているとママはゆったりお湯につかる暇もないですよね?疲れた時には肩こり等に効能のある温泉に出向いてみてはいかがでしょうか。子どもも普段とは違うお風呂にきっと喜ぶことでしょう。
もしもパパや友人などと一緒に行ける時には子どもの面倒を見てもらい、ママはのんびり温泉を堪能してみてください。身体の疲れは勿論、ヒーリング効果もあり、精神的な疲れも抜けていくのを感じられます。
温泉に設置されているマッサージチェアや足つぼグッズ等も有効的に利用してみてくださいね。
思いっきり子どもと一緒に遊ぼう!
育児の疲れを癒すには休息が大切です。
子どもがぐっすり寝てくれていたら、ママも一緒に休むことができ疲れが癒されることでしょう。
そのためには、たまには子どもと普段行かない場所に行き、思いっきり親子で遊ぶことが重要です。
オススメはスポッチャなどのアミューズメント施設。家族で行けばみんなで身体を動かせますし、小さな子どもが遊べる遊具も充実しています。勿論、ママと子ども二人だけでも充分に楽しめますよ!親子パックがあるので、小さな子どもと一緒ならお得に遊ぶことができます。
思いっきり遊んでぐっすり寝てもらう。
子どもの健やかな可愛い寝顔を見つめるだけでも、癒し効果となり、育児疲れ解消に効果的です。
育児疲れには休息が第一です。上手に休息できる方法を見つけてみてくださいね。
育児にはまわりの協力が必要です。上手に休息を取り入れるためには、パパやおばあちゃん、おじいちゃん、友人などに助けを借りてみてくださいね!自分だけで頑張る必要はないですよ♪
1
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
2
赤ちゃんの肌にいいの?悪いの?冬至の「ゆず湯」の秘密
離乳食・幼児食アドバイザー 園田奈緒
3
産後のウラミは根深くて…10年経っても忘れられない夫の言葉
コノビー名作集
4
「勝ち負け」へのこだわりがエグい…癇癪を笑顔にかえる画期的アイデア
いそめし ちかこ
息子をめぐるバトル勃発!?「だれがすきなの?」への返答が、流石すぎ♡
コノビー名作集
やば…言いすぎた!?娘の夏休みの宿題との関わり方を考えました
コノビー名作集
夫よ、ごめん…!夕食の味噌汁がつい「濃いめ」になっちゃうワケ
コノビー名作集
家事の最中にしゃべり続ける息子。ママに話しかけているかと思いきや、実は!
コノビー名作集
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』