YouTubeチャンネル「キッズライン♡kids Line」(以下キッズライン)で公開されている動画は主に子どもが大好きな”おもちゃの紹介”がメインです。
2011年にチャンネル開設とその歴史は長く、動画を通して出演しているこうくん・ねみちゃんの成長していく姿も楽しめるポイントになっています。
子どものYouTubeデビューは何がいい?定番オススメ動画をご紹介♪
1,109 View子どもはYouTubeが大好き!でも動画がたくさんありすぎて、どんな動画なら安心して見せることができるかわからない……というパパママのために、安心して楽しむことができるYouTubeチャンネルを紹介します。
人気キャラクターを使ったストーリー
アンパンマンのキャラクターたちを中心に、おもちゃを手で動かしながらストーリー仕立てになっている動画は手作り感満載!
2〜5歳前後の子どもたちがひと目その動画を見たら、たとえご機嫌ななめでも、泣くことを忘れて黙々とその世界に惹き込まれてしまうかもしれません。
わんぱくキッズには
外で遊ぶのが楽しくて仕方ないわんぱく盛りなお年頃の子どもには、外で遊ぶのにぴったりなおもちゃを、こうくん・ねみちゃんが楽しんでいる様子を見て楽しめます。
思うように外で遊べない日が続きますが、見ているだけでなんだか一緒に遊んでいる気になってきちゃいますね。
ゲームに興味を持ちはじめたお子さんにも
おもちゃ遊びの次に子どもが興味をもつことが多いゲームですが、キッズラインではこうくん・ねみちゃんのゲーム実況動画も用意されています。
ゲーム実況と聞くと、パソコンや高価なゲーム機でプレイするイメージが強いですが、スマートフォンやタブレットで遊べるお手軽なゲームの実況動画が多めです。
子ども用のタブレットなどを持っているご家庭なら、動画を見ながら同じゲームアプリをダウンロードして遊ぶなんていう楽しみ方もアリです。
こうくん・ねみちゃんが、キッズラインの動画が増えていくごとに大きく成長していく姿と同じように、わが子もキッズラインを見ながらすくすくと成長していってくれると嬉しいですね!
1
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
2
離婚後、初めての年末年始。特別なことは何も出来なくても、前向きになれたワケ
ふじたいこや
3
あるもののお陰で猫たちがコロコロ。思わず一緒に寝そべりたくなる理由とは?
コノビー ゆるっとフレンズ
4
【卒園メッセージ例文17選】ワンパターンにならない書き方をケース別でご紹介
コノビー編集部
壁をくれ! 自分の限界に挑むストイック赤ちゃんに、思わずアツくなる……!
コノビー名作集
泣ける!「そんな人に私もなりたい」電車で出かけたらやさしさに包まれた話
コノビー名作集
年長さんに大人気!オシャレなあのお店に、ママも思わず「最高じゃん!」
コノビー名作集
この可愛い生き物、Made in 私…!?我が子がくれた、ほんの少しの自信
コノビー名作集
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』