2021年12月生まれの男の子「まめ」くんのママ、「さっち」さん。
さっちさんは、子育ての記録を可愛いイラストと共にInstagramに綴られています。
今回は、まめくんが0歳の頃のエピソードから“あるある共感ネタ”を集めてみました!
ご本人に許可をいただきまして、ご紹介いたします。
わかる!の声、多数。


見て分かる、意欲のちがい


そのお口、ご飯の時にしてくれたら嬉しいな〜
なお、離乳食タイムにお口チャックの日もあります…
ママ友ランチの理想と現実


ママ友とランチに行ったけど、ろくに喋れなかった…
予想はしてたけど予想以上にわちゃわちゃで途中で笑えてきました
赤ちゃんあるある5選!





お昼寝タイムでおこりがち…!





一緒にお昼寝してしまうの、分かりますよね~!
横になったが最後…赤ちゃんの幸せな重みと温かさには、どうしたってあらがえません♡
さっちさんの描く共感エピソードの数々、いかがでしたか?
Instagramには、紹介しきれなかったエピソードがまだまだありますよ。
ぜひあわせてご覧くださいね!
(編集:コノビーライター あだちゆき)

1
休み時間をどう過ごすか。子どもにとって、それは「学校という世界のすべて」だ #19

コノビー名作集

2
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉

とげとげ。

3
小学校入学のタイミングで大きな仕事に抜てき!?「小1の壁」は突然訪れる #1

とげとげ。『「小1の壁」のむこうに』

4
今この瞬間の娘を、もっと抱きしめたい。 / 14話

やまもとりえ

休み時間をどう過ごすか。子どもにとって、それは「学校という世界のすべて」だ #19

コノビー名作集

「男性にも出産の痛みが伝わる例え」が話題に……これは言い過ぎ?それともリアル?

コノビー名作集

子どもができる前と後の服装。オシャレ着から寝巻きへ?!こんなに違うとは(笑)

コノビー名作集

見学しといてよかった…!行ってみて気付いた「保育園選び」のコツ

コノビー名作集

「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間

なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』

座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。

なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』

子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?

なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』

思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事

多喜ゆい