1日ついてなくて凹んだ日の話です
仕事のミスも発覚したり、細かい失敗が積み重なって起きている気力もなくなりました。
ついてない1日の最後に見た子どもの健やかな寝顔に癒されました。明日もがんばろう。
#キーワード
Share!
可愛いものは、卒業かな…。子どもの成長にさみしさを感じる瞬間
ゆるっといきますかぁ
毎年悩む、雛人形の片付けタイミング。母が持ち出したちょっと屁理屈な考え方
関連情報
関連記事
1
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
2
【卒園メッセージ例文17選】ワンパターンにならない書き方をケース別でご紹介
コノビー編集部
3
半信半疑だった娘の胎内記憶。「先に…」の一言で、夫婦が固まる。
コノビー名作集
4
「…」←なんて読む?いまどきキッズは"三点リーダー"とは言わないんです!
HEW
キーワード一覧を見る
昔は嬉しかった晴れマーク、でも今は…。天気で実感する時代の変化
なぜその瞬間…ママ大好きカメラマンが捉えたまさかの写真とは一体…!?
オレが守ってあげよっか? 保育園のイケメンエピソード。私も守られたい…
育児にまったく関心がない夫…に何も言えない妻はどうする?
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?