立って前屈をして、両手でふくらはぎを触ってみましょう。そのまま体重を前に掛けたり後ろに掛けたりします【写真】。
ふくらはぎの筋肉の硬さ・張り具合はどう変化しますか?
体重を前(つま先側)に掛けると、ふくらはぎの筋肉が硬くなったのではないでしょうか。
ヒールの靴を履いていると特に(ペタンコ靴でも重心が前の人は多い)体重がつま先側にかかるため、常にふくらはぎの筋肉が緊張して硬く張ったり、老廃物が溜まりやすくなったりします。
ブーツが履けない!ふくらはぎのむくみの原因は?引き締まったふくらはぎをつくる3つのセルフケア
1,264 Viewブーツを履く季節が近づき、ふくらはぎのむくみや張りが気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。ふくらはぎは心臓から遠いため、特に老廃物が滞りやすく、冷えやすい場所です。循環がよく、温かく引き締まったふくらはぎで秋冬ファッションを楽しみ健康に過ごすためのヒントを、お伝えいたします。
なぜ、ふくらはぎが張るの?むくみ・たるみが生まれるの?
また、座ってふくらはぎをつかんでおいて、足首を曲げ伸ばししてみましょう【写真】。
足首を曲げ伸ばしするたびに、ふくらはぎの筋肉が動くのが分かりますね。
つまり、ふくらはぎは日常生活で足首を動かすたびに使われ、静脈やリンパの流れを助けるポンプの役割を果たしています。ふくらはぎが「第2の心臓」とも言われる所以はこの役割にあります。
ブーツや長靴、ヒール靴やペタンコ靴でも慣れない人が履くと、歩く時に足首が固定されてしまい、ふくらはぎの筋肉はあまり動かされずに足首のたるみやふくらはぎのむくみの原因となることがあるのです。
ふくらはぎの張り・むくみ・たるみを予防する立ち方、歩き方
立っている時、つま先重心になっていると、ふくらはぎが疲れて凝り固まってしまうと先述しました。
フラットな靴(または裸足)で立っている場合、脚の筋肉への負担が一番少なくバランスの良い重心の位置は、「内くるぶしの下」と言われています。
立って内くるぶしの下に体重が乗るようにしてみましょう【写真】。
ふくらはぎはもちろん、ももやお尻なども緊張しすぎることなく、楽に立っていられるはずです。
ヒールの靴を履いている時は、もともと重心が前へ流れやすいため、かかとに体重を乗せてちょうどいいくらいです。
そして、内くるぶしの下の部分で、地面を深く刺すように意識をして立つと、脚が伸び、ヒップが上がった美しい立ち姿になります。
歩く時、足音が大きかったり、引きずるような歩き方、靴底の減りが早い人は、「すり足」のように股関節や膝が曲がったまま足首があまり動かない歩き方をしている可能性があります【写真】。
膝の曲がったすり足歩きは、足首のたるみやふくらはぎのむくみの原因になるだけでなく、転倒しやすくなる、老けて見える、ももが張る、股関節が硬くなるなど、足に様々な悪影響を及ぼします。
脚を股関節から伸ばした振り子のように動かして歩くことと【写真】、足指で床をつかむように意識をすることで、自然と足首をあおり、ふくらはぎを使うことができます。
ふくらはぎの張り・むくみ・たるみを解消するマッサージ
意識をして立ったり歩いたりしても、どうしても張りやむくみが出る時があります。
日々のセルフケアで、老廃物の溜まりにくいふくらはぎを作りましょう。
・足首クルクル【写真】
座って、足首を丁寧に大きくゆっくり回します。
足首を動かすふくらはぎの筋肉を刺激し、リンパや血液の流れを促します。
むくみの解消、冷えの解消につながります。
・ふくらはぎさすり【写真】
ふくらはぎを、手のひらや”グー”の手でさすり上げるようにして、軽くしごきます。
リンパの流れは、手でサポートすることで促されます。
・膝裏のツボ押し
膝の裏側を、指でゆっくり押します。柔らかく刺激していきます。
膝裏あるリンパ節を刺激することで、老廃物の流れを促します。
むくみの解消のツボです。
おわりに:「たまらない」脚を作る!
いかがでしたか?毎日使うふくらはぎだからこそ、疲労もたまりやすいもの。
日々の姿勢や気づいた時のセルフマッサージの積み重ねが、少しずつ「たまらない」脚を作り、引き締まった状態を定着させていきます。
快適でファッションも楽しめる、お気に入りのふくらはぎを作っていきましょう。
1
胸に刻もう……5歳児が語る結婚条件があまりにも具体的でシビアすぎる。笑
コノビー名作集
2
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
3
娘たちが優しい……!?パパへの”塩対応”が終わったのは、こんな理由がありました
コノビー名作集
4
「勝ち負け」へのこだわりがエグい…癇癪を笑顔にかえる画期的アイデア
いそめし ちかこ
とにかくやってみる!の尊さよ。息子きっかけで始めた石鹸生活で起きた変化
コノビー名作集
子どもの「大丈夫!」は時に疑うことも必要。検温したら、やっぱり熱があった!
コノビー名作集
「自分で自分の機嫌をとる」って大切……!突然“リフレッシュ方法迷子”になった話
コノビー名作集
何かと不自由な子連れおトイレ事情。こんな支援サービスが切実に欲しい…!
コノビー名作集
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい