ラップは現在「食品用ラップ」と呼ばれることもありますが、実は当初は、
食品関連ではない用途のために開発されたそうなんです。
それだけに、意外な使い道がたくさんあるんですよ!
食品用ラップにはこんな使い道が!定番の活用アイディア6選
11,058 View食べ物の乾燥を防いだり、新鮮に保ったりするというだけでなく、他にもたくさんの使いみちがあるってご存知でしたか?
出典:https://www.instagram.com/p/BFXjL6jCtRN/①カビ取りスプレーを使う時には?
お風呂のタイルって、磨いても磨いてもカビが生えてきてしまいがちです。
カビ用スプレーを使っても、その時は取れてもすぐにまたカビが発生ということもありますね。
そんなとき、試したいのがこちらの活用法です!
カビ用スプレーは、液だれしたりすぐに乾いたりしてカビを根こそぎ死滅させられないことがあります。
ですがラップをして1晩ほど置いておけばしっかり浸透しますよ!
あとはお湯で流したり、拭き取ったりすればOKです。
②ラップでお肌を保湿
シートマスクをするとき、ラップでさらに包むと美容成分のなかの水分が蒸発してしまわず、
効果的にお肌に浸透させることができます。
また、唇は皮脂の分泌がないので乾燥してしまいやすい場所ですが、
普通のリップクリーム、またはワセリンやはちみつを混ぜたものをつけ、ラップでパックすればぷるぷるになりますよ!
③シール剥がしに使える!
小さな子どもはシールが大好き。あちこちにペタペタ貼って困ってしまいますよね。
紙のシールは水で濡らしてもスポンジでこすっても、なかなかきれいに剥れません。
そんな時にもラップが使えます!
・中性洗剤をシールの上にスプレーしたら、ラップを貼り付けます。
・10分ほど貼り付けたら、ラップを丸めながら軽くこすってみてください。
すっきりシールが剥れますよ。
④消毒液や包帯がない時の応急手当に!
消毒液や包帯がない時の応急手当としても、ラップが使えます。
出血しているなら圧迫して止血します。
その後、傷口を水で洗って傷口を覆います。
ラップは1日1回、できれば2回取り替えましょう。
⑤水がなくても、お皿をきれいに保つ!?
非常時や災害時、またアウトドアなどで水が充分なく、
使ったお皿やコップを洗えない時は、ラップを巻いて使いましょう。
使い終わったらラップを剥がして捨てるだけ。
水がなくても食器を清潔に保つことができます。
⑥ママならみんなやってる♡お弁当箱の中身が崩れない!
お弁当を詰め終わったらラップをかけて、周辺をお弁当箱の端に軽く押し付けます。
そして蓋をするだけで、お弁当が寄ってしまったり、具が混ざってしまったりするのを防いでくれます。
実はラップはもともと、20世紀中頃に戦場用として開発されたという歴史を持っています。
ジャングルで戦う兵士の靴の中敷きや、蚊帳としても使われていたそうなので、その用途の多さは折り紙つきです。
覚えておくと便利な活用法がたくさんなので、ぜひ試してみてくださいね。
1
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
2
産後のウラミは根深くて…10年経っても忘れられない夫の言葉
コノビー名作集
3
美味しくて栄養のあるものを!でも、お弁当を1年作って分かったこと。
多喜ゆい
4
まだ5時だよ…。寝たふりをしようとした母が、秒で目を覚ましたワケ
コノビー編集部
3歳児のめざましい成長に思わず「いらんスキルアップすな!笑」
コノビー名作集
大人の背より高い雪に息子はびっくり!ふと思い出す幼少期の記憶
コノビー名作集
もうすぐ子どもの新生活!サポートするために、母が実は一番心配なこと
コノビー名作集
や、やめて……!!息子が数えているモノの正体を知ったとき、ウッ!(笑)
コノビー名作集
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい