【実例つき】玄関の収納アイデア7選をご紹介!

家の印象を決める玄関は、こだわりたいスペースのひとつですよね。玄関の収納スペースを工夫することですっきりとした玄関を保つことができます。

今回は、玄関の収納アイデア7選をご紹介!家づくりの段階から行う玄関収納のひと工夫や、家が建った後からでも実践できる収納アイデアを実例付きで解説していきます。

 

玄関収納をつくるポイント

玄関収納をつくる場合、収納したい物や玄関スペースの大きさなども考慮することが大切です。

快適な玄関収納スペースをつくるには、事前準備が肝。ここでは玄関収納スペースをつくる際のポイントをご紹介します。

 

玄関に収納したい物の量を把握する

玄関収納スペースをつくる際は、玄関に収納したい物の量を把握することが大切です。靴のみ収納できればよいのか、アウトドア用品など土間スペースに収納したい物も入れるのか確認しながら、玄関収納の広さを調節しましょう。

 

(広告の後にも続きます)

シューズクロークとシューズボックスの違いとは

玄関収納を設置する際、シューズクロークとシューズボックスのどちらにするかで悩む方も多いのではないでしょうか。

双方のメリット・デメリットをつかむことで、自分の家族構成やライフスタイルに合った玄関収納を設置できます。シューズクロークとシューズボックスの違いについて見ていきましょう。

 

シューズクロークのメリット・デメリット

シューズクロークとは、靴を履いたまま入室できる土間スペースに設置した玄関収納スペースのこと。シューズボックスと違ってひとつの部屋のようになっていることが特徴で、靴以外にもアウトドア用品や部活の道具、DIYの工具などを収納できる点がメリットです。

デメリットは、シューズボックスと比べて玄関スペースを圧迫してしまうこと。シューズクロークを設置したにもかかわらず、少量の靴のみ収納しているためスペースを持て余してしまうという失敗例もあります。

玄関収納にどういった物を入れたいか考えながらシューズクロークを検討するとよいでしょう。

 

シューズボックスのメリット・デメリット

シューズボックスとは、一般的なマンションでも見られる靴箱のような収納スペースのこと。シューズクロークより収納スペースは狭くなるというデメリットがある一方、シューズボックスの上部を棚代わりに使えたり、玄関スペースを圧迫せずに収納を設置できることがメリットといえるでしょう。

玄関に収納したい物があまりない方は、シューズボックスのほうが圧迫感のない玄関に仕上がります。