いま話題のスキップフロアを取り入れた住宅とは、どのような特徴があるのでしょうか。
スキップフロアを設置するメリットやリスク、間取りの活用方法などを理解して導入すると、おしゃれで機能的なスキップフロアに仕上がります。
今回は、スキップフロアの特徴や実例を写真とともにご紹介します。
スキップフロアとは
スキップフロアとはどのような空間を指すのでしょうか。スキップフロアの概要についてご紹介します。
1つの階層に複数の高さのフロアを設けた空間
スキップフロアとは、1つの階層・空間に高さの異なるフロアを取り入れた間取りのこと。一般的に空間を分ける際は壁を取り付けて仕切りますが、スキップフロアでは床の高さを変えることで空間を分けています。
小さな階段や段差を使って空間を分ける
スキップフロアを導入する際は、小さな階段を設けたり大きめの段差を取り入れることが多いといわれています。スキップフロアの高さにはとくに規定がないため、部屋のテイストに合わせて段差の高さを決めるとよいでしょう。
(広告の後にも続きます)
スキップフロアのメリット
スキップフロアとは1つの階層で空間を分ける間取りであるとわかりました。次に、スキップフロアの特徴やメリットを見ていきましょう。
限られた空間を広く使える
壁を取り付けて空間を分けると、部屋数が増える分廊下のスペースも必要になります。スキップフロアの場合、部屋数は増やさずに空間を分けられるため、廊下に割くスペースを削減できます。
注文住宅は、限られた面積をいかに有効活用できるかがカギ。スキップフロアを活用することで、スペースを節約しながら空間を分けられます。
家を広く見せられる
スキップフロアは同じ部屋内で高低差をつくるため、縦に広い空間をつくることができます。壁を設置しないつくりで開放感も演出でき、家を広く見せられる点が魅力のひとつです。
また平屋にスキップフロアを導入することで、空間のメリハリをつけやすくなる点も大きなメリットでしょう。
適度な距離感で家族とのコミュニケーションも活発に
スキップフロアは空間を分ける一方、壁で仕切られるわけではないため視界を遮らないのも大きなポイント。子ども部屋や書斎などの個室をつくると、それぞれが部屋にこもってしまい家族でコミュニケーションをとることが難しいというケースも考えられます。スキップフロアを活用して適度にコミュニケーションをとれる間取りにすることで、家族の仲もぐっと深まる住宅に仕上がります。
収納スペースを増やせる
スキップフロアの床部分を収納スペースにすることで、収納に割く空間を削減できます。
収納スペースを多く取り入れるほどすっきりとした家を保てますが、収納空間にあまりスペースを割けないという方も多いのではないでしょうか。
スキップフロアの下部分を有効活用することで効率的に収納スペースを増やせるため、すっきりと片づけやすい住宅に仕上がります。