アドバイスを受けたNさん談
今まで幼稚園、小学校入学時に案内された保険はよく検討することもなくとりあえず加入してきました。今回は一つひとつ補償内容を確認することで加入済みのものなどが確認でき、納得して判断することができました。案内のあった補償は、いろんな補償が組み合わされていることに驚きました。
ただ今回は娘がメガネを利用していないこともあり、加入を見送ることにしました。貯金も手元に残しておくと使ってしまうので、強制的にカード払いで投資信託や貯蓄性の保険で貯めるようにしています。貯められるうちはできるだけ継続してお金を貯めていきたいです。
(広告の後にも続きます)
家計簿診断を終えて
お子さまの進学時期になると、学校から案内があった保険の相談が増えます。加入されている保険も各家庭で異なるので、保険の内容を確認しながら検討することで、判断がしやすくなると思います。
高校、大学に進学すると、さらに教育費などお子さんにかかる費用も増えることが見込まれるので、家計の中で見直せる支出がないか進学時に見直されることをおすすめします。