【58歳毒親育ち】言いなりから抜け出し、人生を再スタート!50代だからこそ挑戦すべき

現在58歳、これからわたしは未知の世界に踏み出します。これまで新しいことに挑戦するとき、「失敗したら恥ずかしいな」「思った通りにいかなかったらどうしよう」――そんな気持ちにドキドキして眠れなくなることが何度もありました。

正直、怖い

最近は少し変わってきました。

「もうこの年齢なんだから、やってみたいことや気になることは手を付けてみるのが正解じゃない?」とも思うようになりました。

人生はたったの1回。 

「誰かからこう見られたら?」なんて構っている時間なんて無い! ごちゃごちゃ頭で考える癖をやめました。ぶつかってから考える。そうだよ、努力して悪くなるってことは絶対に無いはず!

(広告の後にも続きます)

ちょっとだけ足を踏み出してみる

わたしは毒親育ちで人生前半はほとんど「親がどう思うか」で決めてきたから、これからは1mmも無駄にしたくありません、マジで。

「失敗」や「無駄」とはうまくいかなかった場合の話ではなくて、やってみてダメなら次を考えればいいし「自分に合わなかった」と気づくだけでもいいんですよ。「やらなかった後悔」はしたくない。

挑戦している人を嘲笑する人もいますが、自分が挑戦しないことを正当化しようとしてるだけ。意気地なしの外野は放っておきましょう。