新卒の女性社員が入社しましたが、半年たっても仕事の成果が出ず、私は教育係として指導することになりました。ロールプレイングを通して営業の練習をさせようと計画しましたが、彼女は一向に動こうとせず…。
新人のために準備したロールプレイング
私は新人教育係として、新卒で入ってきたデザイン会社の営業職の女性社員にまずは社内でロールプレイングをしてから新規顧客の開拓に臨もうと提案しました。社内の人に練習相手をお願いし、月末までの10日間で全員と練習を終わらせるスケジュールを組みました。彼女にも「この日までにやりましょう」と伝え、確認の電話もしました。
しかし、彼女は一向に動く気配がありません。期日が近づいたころ、再度声をかけましたが、「これからやります」と言うばかりで、結局何も進んでいませんでした。
(広告の後にも続きます)
最終日になっても動かない新人
とうとうロールプレイングの最終日。何度も声をかけてきたので、できていないことは予想できましたが、一応確認すると「できませんでした」とひと言。なぜやらなかったのか尋ねると、「やらなきゃいけないのはわかっていたんですけど…」と、はっきりした理由もなく言葉を濁しました。
忘れていたとは言わないだけマシかもしれませんが、問題を放置していたことには変わりません。私は、「やらなかったこと自体が問題であるが、できなかった理由すら言えないのはおかしい」と伝えましたが、彼女はふに落ちていないようでした。