
2025年3月15日(土)、ビューティーツールブランド ROSY ROSA(ロージーローザ)より「マルチファンデパフ 2P」が発売になりました。
全ファンデーション対応の「マルチファンデパフ」のしずく型スリムタイプは、クッションファンデーションのパフにピッタリ。
今回は同じ3月15日(土)に発売された「シャドウブラシセット 」と一緒に、その機能を細かくチェックしご紹介します。
全ファンデーション対応メイクパフのしずく型スリムタイプ
ロージーローザ マルチファンデパフ 2P 2個入り 550円(税込)
※2025年3月15日(土)発売
ロージーローザの「マルチファンデパフ」は、パウダー、クッション、リキッド、クリームファンデーションといった、あらゆるファンデーションやフェイスパウダーに使えるメイクパフ。
ふかふかリッチな厚みと、なめらかな質感、肌に密着させて毛穴までをカバーするパフとして人気です。
今回、そんな「マルチファンデパフ」のしずく型スリムタイプが登場。

従来の「マルチファンデパフ」と同じ全ファンデーション対応はそのままに、コンパクトケースに収まりやすい薄型、細かい部分も塗りやすいしずく型になっています。
キメの細かい湿式ウレタンがファンデーションを吸い込んで適量吐き出してくれるから、厚塗りにならず、毛穴をカバーして均一な仕上がり。
もちろん、どのタイプのファンデーションでも活躍してくれますが、中でもクッションファンデーションに最適な部分がたくさん見つかりました。
クッションファンデーションはパフがファンデーションを吸い過ぎてしまう…
洗ってすすいでいる時、いつまでも出てくるファンデーション色の水にビックリしたことがある人も多いはず。
また、パフがファンデーションを含んでいない気がしてギュッと押し付けた結果、つけすぎてしまったこともありますよね?
ロージーローザの「マルチファンデパフ」は、そんなクッションファンデーションのパフに対する悩みを解決してくれます。
クッションファンデーションにピッタリな理由を検証

厚さ約7mmのパフは、一般的なクッションファンデーションのケースにキレイに収まりました。
サイズのイメージは「クッションファンデのパフと同じくらい」です。
しずく型は、目周りや小鼻まわりなど細かい部分にも塗りやすいのが魅力。
スリムなので、パフを折りまげて細かい部分を塗ることもできます。

実際にクッションファンデーションを取ってみると、浸み込みが少ない印象。
これは、パフの内側に液体状のファンデーションの浸み込みを防ぐフィルムが入っているからです。

このままクッションファンデーションを肌にのせてみると、均一でなめらかな仕上がり。
写真では、すっとワンストロークのばしただけなのでパフに少しファンデーションが残っていますが、いつものように使ったあとのパフを見てみると明らかに表面の液残りが違います。
これなら浸み込みに浸み込みを重ねたパフにならず、洗う時の手間も軽減されそう。
適度な弾力があるしっかりしたパフで、しっとり心地よい肌あたりです。
さらに、洗い替えにも嬉しい2個入りで550円(税込)というコストパフォーマンスの良さ。
今まで気になるところが多かったクッションファンデーションのパフとして心強い存在になってくれます。
(広告の後にも続きます)
凸型ブラシと平筆、2種類のパウダーアイシャドウ用ブラシのセット
ロージーローザ シャドウブラシセット 2本入り 528円(税込)
※2025年3月15日(土)発売
そして、同じ3月15日(土)に発売になった「シャドウブラシセット 」。
ロージーローザの中で一番ベーシックな黒軸シリーズから、やさしいタッチで使えるパウダーアイシャドウ用ブラシのスリムタイプが登場です。
まぶたのキワまで塗りやすい2種類のブラシをセット。

どちらも毎日のメイクに使いやすいシンプルなロングハンドルです。
長さ、太さもちょうど良く、天然木軸が手になじんで持ちやすい印象。
まぶたへの負担を考え、ふわっとやわらかい極細繊維が使われています。

左の平筆は、山型スリムな穂先がまぶたにフィット。
右の凸型ブラシは、細くとがった穂先で、キワを攻めたアイメイクができます。
アイホールにおすすめな平筆

平筆は、パウダーアイシャドウをアイホールに塗る時にピッタリ。
適度な粉含みで、均一でなめらかに仕上がります。
締め色、目のキワ、涙袋メイクにおすすめな凸型ブラシ

凸型ブラシは、パウダーアイシャドウの締め色を目のキワにのせる時や涙袋メイクにピッタリ。
程よいコシと毛の長さのおかげで、締め色や涙袋メイクなどにうれしい雰囲気のある発色が叶います。
こちらも2本セットで528円(税込)の価格を考えると、かなりコスパが良いはず。
いろんなブラシを使ってみたい、メイクの用途ごとにブラシを使い分けたいけれど何を買って良いかわからない……というメイク初心者さんにも嬉しいセットです。
公式サイトはこちら >> https://www.chantilly.co.jp/brand/rosyrosa/
※本記事に記載した価格及び税率は記事公開日に由来します。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。