
簡単4色クッキー
まずは手作りおやつの定番「クッキー」のレシピです。
【材料】
・薄力粉…180g
・バター…100g
・砂糖…70g
・牛乳…10cc
・食紅…お好きなものを4色分
【作り方】
1)耐熱容器にバターを入れ、電子レンジで加熱し、溶かす
2)1に食紅以外の材料を入れ、よく混ぜる
3)生地を4つに分け、それぞれに色を付ける
4)3を4つとも同じくらいの大きさになるよう細長く伸ばし、上に2つ、下に2つになるよう重ねる
5)4を1cm幅ほどの大きさに切り、手でつぶすように形を整える
6)180℃のオーブンで15分~20分焼いたら完成!
生地を重ねる時、細長くするのではなくそれぞれを薄く伸ばしてから重ねてクルクル巻いてもキレイな色合いになりますよ。
レインボーケーキ
続いては、SNS映えも抜群の「レインボーケーキ」のレシピです。ホットケーキミックスを使うので、材料も少なくて済みます!
【材料】
・ホットケーキミックス…300g
・卵…2個
・牛乳…200cc
・アイシングカラー…お好きなものを6色分
☆生クリーム…200cc
☆砂糖…15g
【作り方】
1)☆を混ぜ、ホイップクリームを作っておく
2)ボウルにホットケーキミックスと卵、牛乳を入れ、よく混ぜる
3)生地を6等分し、それぞれに色を付ける
※一気にやろうとせず、様子を見ながら少量ずつ!
4)それぞれの生地をひとつずつ焼いていく
5)すべて焼けたら間にホイップクリームを塗りながら重ねていき、外側にもホイップクリームを塗ったら完成!
ホットケーキを作る時はフライパンでもいいのですが、ホットプレートを使えば子どもと一緒に楽しめそうです。
カラフルカップケーキ
最後は、「カップケーキ」のレシピです。先ほど紹介したレインボーケーキとは違い、カップごとに色の混ざり具合など出来栄えが変わります。
【材料】
・小麦粉…150g
・砂糖…50g
・牛乳…60cc
・卵…1個
・バター60g
・ベーキングパウダー…6g
・食紅…お好きなものを4色分
【作り方】
1)耐熱容器にバターを入れ、電子レンジで加熱し、溶かす
2)食紅以外の材料をすべて混ぜる
3)生地を4等分し、それぞれに色を付ける
4)カップに好きな色を好きな順番で入れていく
5)210℃に予熱したオーブンで10~15分焼いたら完成!
食紅の量次第で淡いカラフルにも、鮮やかなカラフルにもできるので、お好みで調整してくださいね。
雨で落ち込んだ気分も、カラフルなスイーツで気分転換。外遊びができない時など、子どもと一緒にハッピー気分になっちゃいましょう♪
(文・三軒茶屋すみ子/考務店)