セブンの「玉子を添えた 特製牛すき鍋」
セブン-イレブンには、電子レンジで温めるだけで食べられるキムチ鍋や鶏ちゃんこ鍋など、いろんな鍋が販売されていますよね。そんなセブン-イレブンが2020年12月17日(木)に新商品となる「玉子を添えた 特製牛すき鍋」を発売しました。

税別580円の同商品は、お肉や野菜、うどんなどを組み合わせた牛すき鍋です。半熟玉子をくずして、具材と絡めながら食べることができます。
1食あたり熱量は457kcal、たんぱく質29.2g、糖質31.2gです。
≫【プチ贅沢】セブン新作弁当は高いけどウマイ!!
≫「おいしい」と話題!セブンのコレ、ようやく買えました!!
肉たっぷりなのがうれしい!
「玉子を添えた 特製牛すき鍋」の調理時間は、電子レンジ(500W)で3分だけ。
具材とスープが別々になっているので、温めが終わったら具材をスープに移してできあがりです。

牛肉の下に白菜が敷かれているものの、容器の半分が牛肉で見るからに量が多い(実際に食べても多く感じました)。

とってもやわらかくて適度な脂がある牛肉がとてもおいしいですし、くたくたになった白菜も◎。甘めのしょう油だれで“しみしみ”になった豆腐も文句なしの仕上がりです。甘くてシャキッとしたねぎもウマイ。そして、コシのあるうどんは食べごたえがあります。

たっぷりのお肉を楽しめるのはもちろん、〆のうどんまでいっきに味わえる。半熟玉子もトッピングされているから満足度はとても高いですね。
さきほどちょっとだけ触れたキムチ鍋や鶏ちゃんこ鍋は税別468円なので、そういった商品と比べてしまうと、「玉子を添えた 特製牛すき鍋」はややお高め…。ちょっと贅沢したいときや“肉充”したいときに食べてみてはいかが?
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年の自動車業界経験を持ち、中古自動車査定士の資格を取得。アートディレクターとして、ウェブサイト制作や広告運用に従事。編集プロダクションへ転職後、編集者・ライターとして「editeur」「SUUMOジャーナル」「R25」など多岐にわたるメディアに寄稿。現在はフリーランスとして、コンビニ・ファストフード・メーカー関連の新商品レビューを中心に年間1000本以上執筆。
約10年の自動車業界経験を持ち、中古自動車査定士の資格を取得。アートディレクターとして、ウェブサイト制作や広告運用に従事。編集プロダクションへ転職後、編集者・ライターとして「editeur」「SUUMOジャーナル」「R25」など多岐にわたるメディアに寄稿。現在はフリーランスとして、コンビニ・ファストフード・メーカー関連の新商品レビューを中心に年間1000本以上執筆。