「ミルキーミネラルチャージ(カルシウム)袋」

9月4日、新たに発売されたのは「ミルキーミネラルチャージ(カルシウム)袋」(税込238円で購入)というもの。名前からも想像できる通り、3粒で牛乳約1杯分のカルシウムが入っているのだとか。
ちなみに、10月2日(西日本は9月4日)には、「ミルキーミネラルチャージ(鉄分)袋」の発売が予定されていて、こちらは4粒でほうれん草約1束分の鉄分が摂取可能。
どちらも厳選された北海道産の生クリームと練乳を使用しており、ミルク本来のおいしさを味わいながら、手軽にミネラルを摂取できます。
ハードタイプのキャンディ!
偶然、立ち寄ったファミリーマートで「ミルキーミネラルチャージ(カルシウム)袋」を発見。さっそく購入して食べてみると…?

味は通常のミルキーと同様、濃厚なミルク味でとってもおいしい! ソフトキャンディではなく、ハードタイプのキャンディで、味はそのままミルキーなのに、食感が異なるからなんだか不思議な感覚になります。通常のミルキーは、食べ終わった後も口の中にミルキー感が残りますが、こちらは後味スッキリで、何粒でも食べられそう!
ただ、栄養機能食品に分類されているため、1日あたりの摂取量の目安は3粒とされているのでご注意を。お菓子というよりは、“サプリ”に近いかもしれません。
カルシウムは骨や歯の形成に重要な栄養素といわれていますが、手軽にカルシウムを摂取できる牛乳が嫌いな子どもは多いもの。不足しがちなカルシウムをおやつ感覚で補えるのは、うれしいですよね。
牛乳が苦手な子どもに無理やり飲ませるのは気が引けるけれど、「ミルキーミネラルチャージ(カルシウム)袋」ならお手軽。ぜひチェックしてみて!
(文・三軒茶屋すみ子/考務店)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。