オーガニックのメープルフレーク
そのアイテムとは、「オーガニックメープルフレークス」(税込367円)です。
同商品の原材料名は「有機メープルシロップ」のみで、有機JAS認定のオーガニックメープルフレーク。サクサクとしたフレーク状のメープルシュガーで、いろんなものにかけたり、混ぜたりして使うことができます。
原産国はメープルシロップの本場・カナダで、メープルシロップ製品を専門に取り扱う食品メーカーといわれているデカセール社が製造しているから、本格的な商品といえそうです。
トースト、紅茶、パンケーキetc…
カルディオンラインショップで「オーガニックメープルフレークス」の商品ページをチェックすると、“ヨーグルトやシリアル、フレンチトーストやホットケーキのトッピングなどにご利用ください”とのこと。

そこでさっそく筆者は、低糖でフルーツなどを加えていないタイプのヨーグルトに振りかけて食べてみたところ、これが本当に美味! 酸味のあるヨーグルトに、メープルの香りと優しい甘みが加わって、いつも食べているヨーグルトとは思えないほど、味に深みが出ました。また、ヨーグルトだけでは食感はありませんが、同商品を振りかけることで、サクサクとした軽い食感を楽しめるようになるのも嬉しいポイントです。
ちなみにネット上では、「トーストにバターを塗って、メープルフレークを振りかけるとおいしい」や「紅茶に入れるとおいしい」「普段のお菓子作りの砂糖をメープルフレークに変えるとおいしくなる」「バニラアイスにかけたら最強デザートになる」など、いろんな使い方をしている人たちが散見されます。
普段食べているもののおいしさを気軽に格上げできる「オーガニックメープルフレークス」。おいしいからといって、ついついかけすぎてしまわないようにご注意を。
(文・奈古善晴/考務店)