セブンの「しっとりレーズンカスタード」
2021年1月19日(火)、セブン-イレブンは、「しっとりレーズンカスタード」というパンを発売しました。

セブン-イレブンの商品情報ページによると、この「しっとりレーズンカスタード」は、“しっとりとしたカスタードの風味の生地に、レーズンを入れた菓子パン”とのこと。価格は、税別140円(税込151円)です。
商品の説明がシンプルで特徴はよくわからないし、レーズンを使ったパンも珍しいものではありませんが、ネット上での評判はなかなかよさそう。「最近ハマってる」や「最高においしい」、「リピートしてる」などのコメントが散見されます。
≫大人買い決定!エッセル初のフレーバーが激ウマすぎる!!
≫【辛うめええ】カップヌードルに最強スープ登場!!
甘~いレーズンが◎
前述のとおり、同商品は税別140円とお手頃ですが、値段のわりにサイズは大きい印象。

この時点では、「ただのレーズンパンでは?」と半信半疑でしたが、半分に切ってみるとカスタードが見えてきました。

外側はデニッシュのようにややかたく、内側はしっとりやわらかな食感。ところどころにカスタードが練り込まれているので、ほのかな甘さを感じます。
思ったよりもレーズンの量が少ないのが残念ですが、レーズンの爽やかな甘さがアクセントになっていて、おやつにも、食事の主食にもよさそうです。やさしい甘さなのでシーンを選ばず、いつでもおいしく食べられそうですよ。
ちなみに、オーブンで軽く焼いてみたら、よりレーズンの甘さが増し(た気がして)さらにおいしくなりました。そのままでも十分ですが、追いバターしたり、アイスをトッピングしたり、色んなアレンジもできそうです!
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。