
エリンギとほうれん草のバターしょうゆ炒め
風味豊かなバターしょうゆ炒めは、エリンギとの相性も良く、おかずやおつまみにも◎。多くは、他のきのこ類との炒めものが多いエリンギですが、ほうれん草との相性も良く、彩りもきれいに見えます。
【材料】(2人分)
・エリンギ…1パック
・ほうれん草…5束
・しょうゆ…小さじ1
・バター…大さじ1
・塩コショウ…少々
【作り方】
1)エリンギとほうれん草をひと口大に切る
2)温めたフライパンにバターを溶かし、エリンギを入れ、しょうゆを回しかける
3)エリンギが、しんなりしてきたら、(2)にほうれん草を入れ、塩コショウで味を整えたら完成!
温かいうちに食べた方がよりおいしいですが、冷えても味落ちしないので、お弁当にもぴったり!ほうれん草以外にも色んな野菜と相性がいいので、冷蔵庫の余りもの野菜と一緒に炒めてもよさそうです。
エリンギのホイル焼き
エリンギを丸々1パック使ったホイル焼きは、ごま油と白だしが食欲をそそります。ご飯との相性もバツグンですよ。
【材料】(エリンギ1パック分)
・エリンギ…1パック
・カツオ節…1パック(小袋)
・ごま油…小さじ1
・白だし…小さじ1と1/2
・アルミホイル…適量
【作り方】
1)エリンギを縦に切ってアルミホイルに乗せる
2)ごま油と白だしをかけ、カツオ節を上にまぶしたら、アルミホイルで包んで250度のオーブントースターで10分ほど焼けば完成!
エリンギ単品でも十分においしいですが、他のきのこ類や野菜をプラスしてもおいしさUP! おつまみにもおかずにもなるし、簡単にできるので、ぜひ挑戦してみてください。
エリンギ・しそ・ベーコンの豆乳クリームパスタ
肉厚のエリンギは、リッチなクリームパスタとぴったり。豆乳を使っているので、生クリームを使ったクリームパスタに比べると、低カロリーでヘルシーになります。
【材料】(2人分)
・エリンギ…2本
・ベーコン…3~5枚
・パスタ…200g
・しそ…5枚
・にんにく…2欠片
・豆乳…50~80cc
・しょうゆ…大さじ1
・昆布だし…小さじ1
・バター…小さじ1
・オリーブオイル…大さじ1
・粉チーズ…適量
・塩コショウ…適量
・パスタのゆで汁…適量
【作り方】
1)パスタを茹でている間、エリンギを縦切り、にんにくとしそをみじん切り、ベーコンを短冊切りにする
2)熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、弱火でにんにくが香り立つまで炒める
3)エリンギを加えて炒め、塩コショウで味付けをする
4)エリンギがしんなりしてきたら、しそ、豆乳、しょうゆ、昆布だし、バター、粉チーズを入れて少し煮込む
5)茹で上がったパスタとパスタのゆで汁を(4)に入れ、具材と絡ませたら完成!
豆乳だけだと、さっぱりしすぎるかもしれないので、バターと粉チーズを入れて、コクとまろやかさを出したクリーミーなパスタ。クリーム系パスタに合うフィットチーネにしても相性が良さそうですね。
エリンギは他のきのこと比べ繊維質が多いため、歯ごたえのある食感が特徴。また、マツタケにも食感が似ているため、代用食材として使われることで有名です。旬のエリンギを使ったレシピ、さっそく試してみてくださいね!
(文・宇田川エリカ/考務店)