生チョコとお餅を組み合わせたスイーツ
セブン-イレブンは2021年1月17日(水)に、「生ちょこ餅 3個入り」(税込127円)というスイーツを発売しました。

セブン-イレブンの商品情報ページによると、この商品は“口どけなめらかなチョコをもっちりとした餅生地を包みました”(原文ママ)とのこと。
ひとくちサイズくらいのお餅のなかに、生チョコが入ったスイーツで3個入り。1個あたり約42円ということになりますね。
≫100円なのにウマイ!セブンのお菓子が一瞬でなくなるらしい
≫想像以上の味!? マックの200円バーガーが「ウマイ」と話題に
濃厚だけど食べやすい
「生ちょこ餅 3個入り」の商品パッケージを開封すると、細長い容器のなかにお餅3個とピックが入っています。

一見すると食べやすそうなんですが、お餅のまわりについたパウダーがこぼれやすいため、お皿やティッシュなどを用意したほうがよさそう。

食べる前にお餅の断面チェックをしたら、生チョコがツヤツヤ! とてもやわらかい餅生地と、これまたとろけるようなやわらかさの生チョコの食感・舌触りがたまりません。
濃厚で深みのあるチョコレートフレーバーを楽しめますが、まわりのお餅によって甘さがやわらぎ、すごく食べやすいですね。あっというまに完食しました。
こんなにおいしくてしっかりと生チョコを楽しめるのに、熱量は112kcal(1袋あたり)と控えめ。セブン-イレブンには「とろける生チョコ」という生チョコスイーツもあるんですが、こちらは359kcalとカロリーは高めです。「なるべく摂取カロリーは抑えつつ生チョコを楽しみたい」というみなさんは、「生ちょこ餅 3個入り」がおすすめですよ。
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。