セブン限定の「チロルチョコ」はアイス
定番の「チロルチョコ」であれば、コンビニのお菓子コーナーやレジ横などに並んでいることが多いと思いますが、セブン-イレブンが2021年2月9日(火)に発売した「セリア・ロイル チロルバラエティアイス」は、商品名のとおり“アイス”タイプの「チロルチョコ」です。なのでもちろん、アイスコーナーに並んでいます。


商品価格は税込486円。「コーヒー味」と「ミルク味」「ホワイト&クッキー味」の3種が5個ずつ、合計15個入っているから、1個あたりの金額は約32円ということになりますね。
≫セブンに神降臨!? 新商品に歓喜の声多数
≫セブン限定の「ランチパック」登場!なめらかチョコがナイスです!
ひとくちサイズで食べやすい
実際に「チロルチョコ」の種類として販売されているフレーバー3種がアイスになった「セリア・ロイル チロルバラエティアイス」。試しに購入してみたんですが、なかなかよいかも。

生クリーム入りでミルキーな味わいの「ミルク味」と、わずかな苦みと香りのよい「コーヒー味」、クッキーの食感と風味を楽しめる「ホワイト&クッキー味」、それぞれまったく異なる味わいなのがうれしいポイントです。
食べた瞬間に「チロルチョコ」というよりも、森永乳業の「ピノ」を思い出してしまいましたが、ひとくちサイズで食べやすく、味もよいので普段のおやつにぴったりではないでしょうか。個包装だからストックもしやすくていいですよね。
「チロルチョコ」好きな方(「ピノ」好きな方も)は、ぜひチェックしてみてください。
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。