セブン-イレブンのシンプルな草もち
お花見のときに食べたくなるスイーツって、ケーキやパフェなどのような洋菓子ではなく、お団子や大福などの和菓子じゃないですか?
そんなみなさんにおすすめなのが、2021年2月17日(水)からセブン-イレブンで販売されている「北海道十勝産小豆使用 草もち」(税込138円)です。

よもぎを練り込んだもっちりとした生地に、北海道十勝産の小豆を使用したこしあんを包んだもの。とてもシンプルな草もちですね。
セブン-イレブンの公式Twitterアカウントによると、「一足先に春気分をぜひチェックしてみて」とのことなので、チェックしましょう!
≫【驚き】セブンのクリームパンを半分にしたら想像以上だった!
≫セブンに神降臨!? 新商品に歓喜の声多数
よもぎの香りがよし!
購入した商品をパッケージから取り出してみると、男性筆者の手の平に余裕でおさまるサイズ感&丸いフォルムでちょっとかわいい。

食べる前にナイフで半分にカットしてみたのですが、もち生地が本当にもっちもちで切りづらい……。なんとか切ると、中にはこしあんがたっぷりと入っていました。

肝心の味については、よもぎの深い香りとこしあんの上品な甘みがマッチして美味ですね。フルーツやクリームなどを使った華やかなスイーツではありませんが、ひと口食べた瞬間に春らしい心地よい風味が口の中に広がり、文句なしのおいしさを楽しめました。
今の時期にぴったりだから、一度は食べておくことをおすすめします!
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。