4つの抹茶を味わうスイーツ
2021年4月6日(火)、ローソンが発売したのが、「和パフェ お抹茶」(税込295円)です。

同商品は、抹茶のムース、抹茶のソース、抹茶クリーム、抹茶ゼリーの4つの異なる食感をひとつに合体させた和風のパフェで、宇治抹茶の風味豊かで香ばしい味わいを楽しめるのだとか。
「苦味がきいてる」「抹茶が濃い」「マジでおいしい」「食感が楽しい」など、ネット上のクチコミを見ても高評価がズラリ! 個人的には抹茶の苦味がガツンと感じられるスイーツが好きなのですが、「和パフェ お抹茶」ははたして……?
あれ、4つの食感じゃない!?


ふわっと軽いあっさり抹茶クリーム、ぷるんと弾力のある抹茶ゼリー、なめらかな抹茶ムース、しっかり苦くてとろみのある抹茶ソース。商品説明のとおり、4つの食感とそれぞれ異なる味わいがありますが、まさかの第5の食感が! パフのようなものが入っていて、サクッとした食感もありました。それぞれ異なるとはいえ、全体的にやわらかい系の食感なので、スポンジが入っていない中でよいアクセントになっていますよ。どこをどう食べても抹茶味で、味・食感のほか香りでも抹茶を楽しめます!
筆者が求めるガツンとした苦みは抹茶ソースくらいでしたが、全体的に甘さは控えめで、ちょっぴり大人なスイーツかもしれません。これだけ抹茶を堪能できて、価格は295円……。抹茶好きには超うれしいスイーツですよね。
おうちで過ごす時間が増え、カフェで気分転換なんてことも難しくなりました。それならせめて、コンビニスイーツでカフェ気分を。抹茶の香りに癒されちゃってください!
(文・明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

明日陽樹
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。