Kiriコラボの「白いフロマージュ」
そのスイーツというのは、2021年7月13日(火)、ローソンが発売した「アンド栄光 Kiri 白いフロマージュ」(税込160円)のこと。

同商品は、“白く焼き上げたスフレチーズケーキ”で、卵白を泡立てて作るメレンゲの特徴を生かすことで、スプーンを入れると“ふわしゅわ”食感が楽しめるようになっているのだとか。
正直なところ、そこまで話題になっているわけではなさそうですが、実際に食べた人からは、「超うまい」とのコメントが! せっかくなので、食べてみることにしました。
すぐ消えちゃう!


スプーンをいれると、まるで炭酸が弾けるようなしゅわっとした感覚が手に伝わってきます。それは口の中に入っても同じで、ほとんど噛んでいないのにふわ、しゅわっとあっという間に溶けていくんです! “食べる”というよりも“飲む”に近いかもしれません。
しっかりとした甘みがありますが、クリームチーズの爽やかな酸味もあるので、後味すっきりなのも◎。濃厚な味わいのスイーツですが、食感が軽やかなので、夏でもおいしく食べられそうですよ。
小さめのカップに入っていて、内容量は50gと、量的にもちょうどいいですよね。カロリーが156kcalと、そこまで高くないのもうれしいポイントです。
「Kiri 白いフロマージュ」は、チルドスイーツに比べ、注目度は低いかもしれませんが、自信をもっておすすめできる絶品スイーツです。ローソンに立ち寄った際は、ぜひ探してみてくださいね。
(文・明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

明日陽樹
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。