文政元年創業!老舗監修のファミマスイーツが話題に

文政元年創業!老舗監修のファミマスイーツが話題に

第599回 ファミマのこれ注目!ママテナピックアップ
ときどきコンビニスイーツから、ゴディバやピエール・エルメなどのような人気店とコラボした商品が登場することがありますよね。最近だと、ファミリーマートのスイーツが話題になっているんです。

「あんこと黒みつのシュークリーム」

その話題になっているスイーツとは、ファミリーマートが2021年7月27日(火)に発売した「あんこと黒みつのシュークリーム」(税込178円)のこと。

文政元年創業!老舗監修のファミマスイーツが話題に

このスイーツはただのシュークリームではなく、文政元年(1818年)創業の老舗・榮太樓總本鋪が監修した和風シュークリームです。東京・日本橋に本店をかまえる榮太樓こだわりの原料である黒みつとつぶあんを使用した、つぶあんカスタードと黒みつホイップのダブルクリーム仕立てです。
※宮崎県、鹿児島県では取り扱いなし

クリームたっぷりだけど重くない

このスイーツが現在ネット上で「これはおいしい」や「おいしくてリピ」といった声のほか「去年おいしかったやつだ」「再販うれしい」「復活した」などのように、再販を喜ぶ声が散見されるんです。

じつは「あんこと黒みつのシュークリーム」、2020年にも販売されていた人気シュークリームで、当時もネット上で「上品な味」「絶品すぎる」などのように、高評価を確認していました。

文政元年創業!老舗監修のファミマスイーツが話題に

こんがりと焼きあげられたシュークリームをナイフでカットすると、クリームがたっぷりと入っていますね。つぶあんカスタードよりも黒みつホイップのほうが量は多そうな印象ですが、ひと口食べてみるとつぶあんの風味もきちんと感じられて◎。ふんわり軽くてやさしい甘みのホイップと、あんこの風味が絶妙にマッチして、これはすごくおいしいですね。

文政元年創業!老舗監修のファミマスイーツが話題に

2種類のクリームがたっぷり入っているのに重さやくどさはなく、かる~く完食できるのがうれしいポイントではないでしょうか。去年食べられなかったというみなさんは、今回の再販をお見逃しなく!
(文・奈古善晴/オルメカ)

※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
オルメカ
奈古善晴
オルメカ
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。

ピックアップ

「相性がいい」「思わず買っちゃった」ベタベタするけど激うまなファミマスイーツ!
「うますぎてやばい」「ハマるな」ファミマの新作パンが春っぽくて好き
「うますぎる」「食感がおもしろい」ファミマのザクザク系コラボスイーツ
発売前から話題!ファミマ×日清コラボのおむすびが本気でうまい