カルディオリジナル「イクラのいらないイクラ丼の素」
カルディのオンラインショップで、何かよさそうな新商品がないか探していたところ、「イクラのいらないイクラ丼の素」(税込120円)というものを発見。

これはカルディオリジナルの新商品で、ごはんにかけるだけで旨みたっぷりのいくら丼風ごはんになるのだとか。まるでしょう油漬けのいくらを食べているかのような甘めの味付けとのことですが、“イクラのいらない”というだけあって、いくらは入っていないようですね。
「再現度が高い」、「意外とおいしい」など、様々なコメントが寄せられていて、なおさら気になる! ということで、買ってみました。
食べれば食べるほどいくら丼

謎の液体が2袋入っていて、これを温かいごはんの上にかけるだけでOK。

正直、見た目的にはまったくいくら丼っぽさがありませんが、本当に大丈夫なのかな……?

と、半信半疑で食べてみたら、だし醤油のような味がします。「全然再現できてないじゃん」と残念に思っていましたが、食べれば食べるほどいくらの味にだんだん近づいていき、しかし食感はただのごはんなので、頭が混乱します。
ただ、“ほんのり”いくらっぽさを感じるくらいなので、賛否は分かれるかもしれませんね。個人的には、120円というお手頃価格でこのおいしさなら合格では? という感じです。なかには、サーモンの切り身をのせていくらなしの親子丼(鮭といくらの親子)にして食べる人もいるようですね。
味ももちろん大事ですが、何よりこのユニークな発想が◎。みなさんもぜひ食べてみてください!
(文・明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

明日陽樹
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。