【108円】セブンのあの商品が販売エリア拡大!いろんな場所で買えるぞ!

【108円】セブンのあの商品が販売エリア拡大!いろんな場所で買えるぞ!

第817回 セブンのこれ注目!ママテナピックアップ
みなさんはセブン-イレブンのベニエをご存じでしょうか? 一部地域で販売されていた商品なんですが、最近販売エリアが拡大されたんです。

「ベニエ ホイップ入り」

セブン-イレブンは2021年9月28日(火)に「ベニエ ホイップ入り」(税込108円)を発売しました。

【108円】セブンのあの商品が販売エリア拡大!いろんな場所で買えるぞ!

【108円】セブンのあの商品が販売エリア拡大!いろんな場所で買えるぞ!

この商品は、もっちり食感の生地をフライし、コクのある味わいのホイップクリームをサンドしたものです。今夏、千葉県の一部のみで販売されていたものですが、人気が高かったようで販売エリアが拡大しています。
(販売エリア:北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州)

ちょっと違ったけどおいしい

ところでみなさんはベニエという食べものをご存じでしょうか? 知らないという方もいれば、昔よく食べていたという方もいるはず。筆者は後者です。

アメリカの老舗喫茶店・カフェデュモンドは日本進出もしたお店で、看板メニューがベニエだったんです。なんともいえないふわふわとした軽い食感のドーナツと粉糖の組み合わせがとてもおいしくて、メープルシロップは相性抜群。子どものころのおやつでした。

2014年のアメリカ映画『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』の中でも、同店のベニエは登場しており、「よそで食べるのとは違う」というセリフがつくほどの逸品。しかし、カフェデュモンドは日本から撤退し、もう食べることはできません。

そんなことを思い出しながら食べたセブン-イレブンの「ベニエ ホイップ入り」は、カフェデュモンドのようなふわふわとした軽い食感のドーナツではなく、揚げパンのようなもっちりとした食感でした。ちょっとイメージしていたものとは違いますが、これはこれでおいしいですね。

【108円】セブンのあの商品が販売エリア拡大!いろんな場所で買えるぞ!

“超”個人的な感想としては、ベニエというよりもハワイの揚げドーナツ「マラサダ」のほうが近いような気がします。生地とクリームの相性がよく、3時のおやつにぴったりの味わいではないでしょうか。

108円という安さだから、一度試してみることをおすすめします。
(文・奈古善晴/オルメカ)

※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
オルメカ
奈古善晴
オルメカ
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。

ピックアップ

「毎日食べたい」「いつも買っちゃう」セブン惣菜パンがズシッと重い
「え、うまそう」162円で買った【セブン】新商品に脱帽
「うまいな」「ダメだった」賛否両論のセブン新商品を食べてみたら
【セブン】159円の新商品アイスが超“完熟”味でうまい