伝説の「ウインナー弁当」がローソンに登場
2021年6月30日(水)、ローソンストア100の関東エリアの店舗に限定して発売された「ウインナー弁当」。彩りや見た目を重視したコンビニ弁当業界の常識を破り、“おかずはウインナー5本だけ”という斬新な商品として話題になりました。発売から2か月経った頃には、弁当カテゴリーの人気No.1商品にまで上りつめた同商品が、2021年10月19日(火)、ついにローソンで発売されたんです!!

ローソンのウェブサイトを見ると、“ローソンストア100で大人気の商品を参考に開発した商品です”とのこと。シンプルさを突き詰めた、ウインナーが主役のお弁当で、価格は衝撃の税込216円!!
ちなみに、前述のとおり元々は関東エリアのローソンストア100のみの取り扱いでしたが、8月25日(水)から中部・近畿エリアのローソンストア100でも購入可能に。しかし本家ローソンでは、新潟・甲信を除く関東地域のみの取り扱いとのことなので、ご注意くださいね。
意外と食べごたえあり!

こうしてあらためて見ると、コンビニではなかなかお目にかかることのできないシンプルさですよね……。
正直、食べる前は「物足りないのでは?」と心配していましたが、ウインナーが小さめのわりに食べごたえがあって、またちゃんとごはんも付いているので思ったよりもお腹いっぱいに。ウインナー自体にもしっかり味が付いているし、ケチャップもかけてあるので、おかずが1種類だけなのに物足りなさは感じませんでした。
「ウインナー弁当」だけで食べてもよし、ホットスナックなどを買い足してもよし。せっかくの機会なので、ぜひ一度食べてみて。
(文・明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

明日陽樹
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。