旦那の子供じゃないことがばれた〜ばれたときのリスクを解説

旦那の子供じゃないことがばれた〜ばれたときのリスクを解説

育てている子供や胎児(母胎内の子供)が旦那の子供じゃないことがばれた場合どのようなリスクがあるのでしょうか?

旦那がいる立場でありながら不倫相手と不倫を続け、ついに妊娠してしまったとき、女性であれば誰もが焦るものです。旦那と離婚したくないのであれば中絶すればいいという意見もありますが、子供を身ごもった女性はそう簡単に自分の気持ちを片付けることはできません。不倫相手との子供だとわかっていたとしても、子供を生みたいと考える女性もいるでしょう。

今回は、旦那の子供じゃないことがばれたときのリスクについて解説します。

本記事がお役に立てば幸いです。

1、旦那の子供じゃないことがばれたらどうなる?



子供や胎児が旦那の子供ではないことがばれたとき、具体的にどのようなリスクが想定されるのでしょうか?

(1)離婚の可能性 

妻が自分以外の男性との子供を妊娠している(あるいはした)ことが発覚したとき、平常心を保てる男性はほとんどいないでしょう。妻が自分以外の男性と肉体関係を持っていたことが許せず、離婚を決意する男性もいます。

(2)離婚した場合シングルマザーとして子供を育てることに

旦那から離婚を言い渡されたら、妻としては応じざるを得ない場合もあるでしょう。旦那に内緒で不倫をして妊娠までしたとなれば、立派な不貞行為(配偶者以外の人と肉体関係を持つこと)になります。

旦那と離婚すれば、不倫相手の子供を生んだとしても、シングルマザーとして一人で子供を育てていくことになる可能性が高いでしょう。

(3)旦那から慰謝料請求される可能性 

旦那以外の男性と子供をつくったのですから、旦那から慰謝料請求される可能性があります。妻であるあなたに慰謝料請求をされなかったとしても、旦那があなたの不倫相手に慰謝料請求をすることもあるでしょう。

2、旦那の子供なのか、旦那の子供じゃないのかを確認する方法

妊娠中及び出産後、旦那の子供じゃないかもしれないと思いつつも、旦那の子供なのか浮気相手の子供なのかはっきりわからない場合もあるでしょう。そのような場合は、以下の方法で本当に旦那の子供かどうかを確認してください。

(1)DNA鑑定

胎児や出産後生育中の子供が旦那の子供じゃない可能性がある場合、DNA鑑定をして旦那の子供なのか不倫相手の子供なのかを確認しましょう。

DNA鑑定とは、DNAの多型部位を検査して個人を識別する目的で行われる鑑定です。

(2)DNA鑑定に必要なもの

子供の父親を確認する目的でDNA鑑定を行うには、父親の可能性がある人の髪の毛等が必要になります。以下では鑑定を行うために必要なものの例について取り上げます。

①髪の毛

他人のものであっても髪の毛は比較的採取しやすいので、髪の毛を用いたDNA鑑定は他のものに比べると利用しやすいです。

髪の毛は毛根がついていないとDNA鑑定を行うことができません。毛根がついていないように見えてもDNAを抽出できる場合もありますが、毛根がついている方が確実です。

②血痕・体液痕

血液や体液でDNA鑑定をすることもあります。水で濡らした綿棒を血痕につけて血痕を綿棒に付着させることでDNA鑑定が可能になるケースが多いです。なお、衣服に血痕が付着している場合は、その衣服の血痕をもとに鑑定します。

③鼻汁、唾液、体液等がティッシュペーパーに付着している場合

鼻汁、唾液、体液等がティッシュペーパーに付着している場合、即時に鑑定する場合を除いては、腐敗を防ぐためにしっかり乾燥させる必要があります。

(3)鑑定結果が出るまでの期間

通常、親子関係を確認するためのDNA鑑定の場合、鑑定資料が鑑定機関に到着後、1週間〜10日ほどで鑑定結果が出ることが多いです。

鑑定結果が出るまでにそこまで時間はかかりませんが、旦那の子供じゃないのであれば、胎児を中絶しようと考えている場合、一日でも早く対応する必要があります。

関連記事: