ブロッコリーを長持ちさせる保存方法は?冷蔵・冷凍の正しいやり方と期間やコツを管理栄養士が解説

ブロッコリーを長持ちさせる保存方法は?冷蔵・冷凍の正しいやり方と期間やコツを管理栄養士が解説

ブロッコリーは冷蔵庫で保存しておいても、意外とすぐに傷んでしまうもの。せっかく買ったブロッコリーをムダにしないためにも、長持ちする保存方法を知っておきたいですよね。また冷蔵保存以外にも、冷凍保存はできるのでしょうか?今回はブロッコリーの保存方法や保存期間について、写真付きで詳しく解説します。

ブロッコリーを保存する際に押さえておきたいポイント

ブロッコリーは常温保存では傷みやすいため、冷蔵庫の野菜室、または冷凍庫で保存します。

冷蔵庫で保存する際は、乾燥しないよう対策するのがポイントです。保存期間の目安は4〜5日ほどと、あまり長くありません。

冷凍は生のままでも、加熱してからでも、どちらでも可能です。どちらも1ヶ月ほど保存できるため、長く保存したい場合は冷凍すると良いでしょう。

ブロッコリーの保存方法

ブロッコリーの保存方法を冷蔵、冷凍の場合に分けて、写真付きで詳しく解説します。

【冷蔵】すぐに使うなら冷蔵庫の野菜室で保存する(保存期間:4~5日)

Bfed71b0c244e859

ブロッコリーをすぐに使う予定があれば、冷蔵庫の野菜室で保存します。保存期間は4~5日ほどですので、ブロッコリーの様子を見ながら早めに使い切りましょう。

ブロッコリーはポリ袋などに入れ、軽く口を閉じて冷蔵庫の野菜室で保存します。

7c28e6774b210afb

スペースがあれば、立てて保存するとより長持ちします。

【冷凍】長く保存するなら冷凍する(保存期間:約1ヶ月)

冷蔵保存より長く保存したい場合は冷凍保存しましょう。生のまま冷凍する方法と、加熱してから冷凍する方法があります。

生のまま冷凍する方法

87556630ae500842

生のまま冷凍するメリットは、加熱する手間を省けることです。一方で、茹でてから冷凍する場合に比べると食感が変わりやすく、とくに茎の部分がぐにゃっとした食感になってしまいます。

食感の変化が気にならない方や、少しでも手間を省きたい方は生のまま冷凍すると良いでしょう。

解凍する際は凍ったまま加熱すると、食感の変化が気になりにくくなります。

ブロッコリーはよく洗い、茎を落として小房に切り分け、よく水けをとります。

Df073c75ee5f67e1

冷凍用保存袋に入れ、空気を抜き口を閉じて冷凍します。

4e7373e73152c9da

使うときは使いたい分だけ取り出し、電子レンジまたは茹でて加熱します。

電子レンジで加熱する場合は、4〜5房ほどを耐熱容器に移して水を小さじ1ほどふり入れ、ふんわりとラップをし、600Wで1分~1分30秒ほど様子を見ながら加熱してください。

加熱してから冷凍する方法

20e17dc028311973

加熱してから冷凍すると、食感が変わりにくくなります。解凍後にそのまますぐ使えるのもメリットです。

加熱する際は解凍後に水っぽくならないよう、硬めに加熱しておくのがコツです。

ブロッコリーはよく洗って小房に切り分け、お湯で茹でるか、電子レンジで加熱します。

2be2ec613c254bfb

お湯であればブロッコリーを入れてから1分ほど、電子レンジ(600W)であれば1/2株で2分ほど、様子を見ながら加熱してください。

ブロッコリーが水っぽくなるのを防ぐため、加熱したらザルなどにあげ、そのまま冷まします。

ブロッコリーはよく冷まし、冷めたら冷凍用保存袋に入れて冷凍します。

3fbfc338a1aa6cab

解凍は凍ったまま鍋やフライパンに入れて使ってください。電子レンジで解凍する場合は、4〜5房で600W1分〜1分30秒ほど様子を見ながら加熱しましょう。

関連記事: