FAUCHONと成城石井がタッグを組んだ!?
今回みなさんにおすすめする商品は、実はバレンタイン向けに発売されたもの。すでにバレンタインは終わってしまっているのですが、本当においしいので紹介させてください。高級スーパーとして知られる成城石井が、紅茶などでおなじみのFAUCHONと共同開発したチョコなんです!

今回の主役は、「FAUCHON ショコラガナッシュ」というチョコレート。フレーバーは「セイロンティーリキュール」、「アップルティーリキュール」、「キャラメルサレ」の3種類で、いずれも5個入り、税込971円です。
それぞれ特徴はあるのですが、カカオ35%のクーベルチュールチョコレートや北海道産生乳の生クリームを使用したガナッシュがベースになっているようですね。
ペアリングでリッチなティータイムに!

上の写真は、「アップルティーリキュール」。ころんと丸くて、まるでキャンディーのような包装がシンプルでかわいい!!
紅茶の香りが心地よい「セイロンティーリキュール」、りんごの香りが上品な「アップルティーリキュール」、そして塩のアクセントがきいた「キャラメルサレ」。どれもおいしくて、贅沢感がありますよ。さすがお高いだけはある……!
また、このチョコレートは、紅茶とのペアリングを楽しめるようになっているようです。

正直、紅茶とチョコレートの相性についてはまったくわからなかったのですが、「いま、ペアリングを楽しんでいる!!」とテンションが上がったし、リッチな気分になれました。おうちにいながらフランス気分を味わえるので、ゆったりティータイムをお望みならぜひ!
(文・撮影:明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

明日陽樹
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。