たまごにこだわったシュークリーム
2022年3月14日(月)、ローソンは、「生カスタードシュークリーム」(税込150円)という新商品を発売しました。

一見、何の変哲もないシュークリームのようにも思えますが、ローソンいわく“カスタードを堪能できるシュークリーム”なのだとか。おいしいカスタードを作るためにこだわり抜いたたまご「プレミアムエッグ」を使用していて、クリームはたまごのコクと風味がありながらも後味はすっきり。そのクリームを、香ばしく口どけのよいシューパフに詰め込んだそうです。
ネット上でも、「たまごが濃い」、「鬼リピしてる」、「幸せ」、「みんなも食べて」など、評判はなかなかよさそうです。
何個でもいけるやつ……

ごく普通のシュークリームの中には、たっぷりのカスタードクリームが! 色が濃くて、見るからにおいしそう!

ぷるんぷるんでなめらかなカスタードクリームは、たまごのコクをしっかり感じますが、意外と甘さは控えめ。カスタードらしいもったりとしたおいしさがありながらも、決してしつこくなく、後味はたしかにすっきりしています。
シューはふわっと軽くて、シュー自体の味もちゃんと感じますね。カスタードクリームと同じくらいのスピードで消えていき、気づけば口の中は空っぽです……。
かなりシンプルなシュークリームですが、むしろそのおかげでカスタードクリームのおいしさがよくわかります。カスタード好きのみなさん、ぜひ食べてみて。ただし、何個でもいけちゃいそうでちょっと恐怖もあるので、食べすぎにはくれぐれもご注意を。
(文・撮影:明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

明日陽樹
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。