「0秒チキンラーメン」
日清食品は2022年4月4日(月)に、「0秒チキンラーメン」を新発売しました。

世界初のインスタントラーメンとなる「チキンラーメン」は、1958年の発売以来、ずっと人気を博し続けているロングセラーブランドですよね。基本的には熱湯を注いで食べるものですが、“そのまま食べてもおいしい”ともいわれている食品です。
しかし、「そのままかじると、少ししょっぱい」という声もあったらしく、今回“そのままかじる用”として新開発した「0秒チキンラーメン」が発売されることになったのだとか。
通常の「チキンラーメン」よりも塩分を約50%抑えることで、より食べやすくしつつも、チキンのうまみや香ばしさはそのまま楽しめる商品になっているようです。
ポリポリ食べられる
「0秒チキンラーメン」の商品パッケージには、「湯かけ禁止(おいしくないよ)」や「湯戻しして食べるとおいしくありません」などのように、通常の「チキンラーメン」では考えられないような注意書きがあります。

そのままかじるか砕いて食べるか、2通りの食べ方ができるようなので今回はお上品(?)に砕きながら食べてみたんですが、まあ普通においしいです。しょっぱすぎず薄味すぎず、ちょうどいい味付けのチキンラーメンで、おやつ感覚でポリポリ食べられますね。

お酒のおつまみにしたり、サラダにトッピングしたりしてもよさそうな気がします。
たまごポケットもあるからお湯をかけたくなるビジュアルをしていますが、くれぐれもかけないようにご注意ください。
(文・撮影:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。