黒蜜×きなこの鉄板・王道・最強コンビ
2022年4月19日(火)、ローソンは、「和パフェ 黒蜜きなこ」(税込300円)という新商品を発売しました。


この「和パフェ 黒蜜きなこ」は、黒蜜ゼリー、きなこムース、黒蜜ムース、ホイップクリーム、きなこを重ねたスイーツで、風味豊かで香ばしいきなこ、濃厚な黒蜜の甘さとコクを楽しめるのだとか。
2021年5月にもほとんど同じような「和パフェ 黒蜜きな粉」というスイーツが発売されましたが、「きな粉」から「きなこ」へ表記が変わり、価格も285円から300円に変わっているようです。ちなみに中身も変わっていて、以前は入っていたミルクゼリーがなくなっているようですね。黒蜜要素が強くなり、より黒蜜&きなこを味わえるようにパワーアップしたイメージでしょうか?
満足感がすごい!
ネット上でも「おいしすぎる」、「無限に食えそう」、「黒蜜好きは買って」、「手が止まらない」といったコメントが散見される同商品。さっそく食べてみましょう!


ホイップクリームは入っているため、少しまろやかになるものの、口の中は黒蜜ときなこの風味でいっぱいになります。バランス的に「きなこが黒蜜に負けてしまうのでは?」なんて思っていましたが、実際に食べてみるとそんなことはなく、それぞれのおいしさを堪能できます。特にきなこムースがナイス!!
また、色んな食感を楽しめるのも魅力のひとつですね。商品説明には記載されていませんでしたが、パフ(?)が隠れていて、全体的になめらかな食感が多い中アクセントになっていますよ。
黒蜜ときなこの組み合わせは和スイーツの定番で、「好きだ」という人も多いですよね。300円で買える小さな幸せ、今日のおやつにいかが?
(文・撮影:明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

明日陽樹
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。