「Uchi Café sio監修 白桃ジェラートバー」
ローソンは、テレビ番組などでもよく見かける、レストラン「sio」の鳥羽シェフが監修したアイスを3週に渡って3種類発売しています。
2022年5月10日(火)には、第1弾の「Uchi Café sio監修 なめらかチーズワッフルコーン」(税込298円)が発売されました。
そして5月17日(火)に、第2弾となる「Uchi Café sio監修 白桃ジェラートバー」(税込198円)が発売されたんです。

白桃果汁・果肉50%、ライチ果汁2%を使用したアイスバーで、種類別は「氷菓」となります。
さっぱりとしたおいしさ
同商品に関するSNS上の反応を見てみると、「想像以上においしい」や「桃の味が濃い」「さすが鳥羽シェフ」「果肉感がスゴい」「何本でも食べれそう」などのように、絶賛する声が多数あがって話題となっています。
紺色の商品パッケージは高級感が漂うデザインに仕上がっていて、なんだか特別なアイスに思えてきますね。アイス自体は白っぽくてシンプルな見た目です。

ナイフで少しカットしてみると、アイスの中にはごろっとしたサイズ感の白桃果肉がたくさん入っていました。

とてもなめらかでねっとりとしたくちあたりのアイスは、たしかに桃感がスゴい! 甘くて濃厚な白桃の味わいが口の中いっぱいに広がりますが、ふわっと香るライチのおかげであと味はさっぱりとしています。
暑い日やお風呂あがり、食後のデザートにぴったりの一品だと思いますよ。
ちなみに5月24日(火)には、第3弾となる「Uchi Café sio監修 ティラミスアイス」(税込238円)が登場します。こちらも発売が楽しみですね。
(文・撮影:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。